社会保険労務士のQ&A

初めまして。9月末より社労士資格合格を目指し始めました初学者…

スタディング受講者
質問日:2024年10月02日
初めまして。9月末より社労士資格合格を目指し始めました初学者です。

第二子の育休中に受験を決意しお世話になっていますが、隙間時間に勉強が出来て本当にありがたいです!

勉強の進め方について2点ご教示ください。

①学習フローの時計マークについて
作成した学習フローの毎単元の右端に時計マークで時間が「●●分」と表示されています。
講義は各回30〜90分前後で体感通りなのですが、演習問題が毎回100分前後の表示になっており、10問前後の出題のため私は10分程度で終わってしまいます。
練習問題→復習問題と演習を行なっています。

さすがに表示時間との差がありすぎるので、何か進め方が間違っているのではないか?と不安になり質問させて頂きました。

②周回について
作成した学習フローに沿って、1日の目標の講義→演習問題を進めています。
他の方の質問回答を覗かせていただくと、学習フローを何回転もすることが大事なのだと感じていますが、組まれている学習フローではそのようになっていないのでは…?と思い、不安です。

作成された毎日の目標に向かって進めていれば問題ないのか、スタートで誤ってはいけないなと思ってのご相談です。
よろしくお願いいたします。
参考になった 1
閲覧 15

回答

黒木 慎也 講師
公式
回答日:2024年10月03日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。