スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング 社会保険労務士講座

スタディング社労士ライブ勉強会@YouTube

Xポスト

社会保険労務士試験を目指す方のための、「スタディング社労士ライブ勉強会@YouTube」を開催します!

このライブ勉強会では、初めて社労士の学習をされる方や、2025年度合格目標で学習中の方に向けて、大切な論点をわかりやすく解説します。

さらに、スタディング社労士講座主任講師早苗俊博講師が、自身が受験生だった頃の勉強法や3月の学習で最も大切にしたいことをお伝えします。

質疑応答の時間も設けております。事前にいただいたご質問やその場でのご質問にリアルタイムでお答えします。

同じ目標を持つ仲間と一緒に学ぶことで、モチベーションの継続につなげていただければと思います。

皆さんのご参加を心よりお待ちしております!

  • 質問募集フォームはこちら


こんな方におすすめ

  • 学習を始めたばかりで不安がある
  • 勉強仲間がほしい
  • モチベーションを維持したい
  • 講師の経験談を聞いてみたい

出演講師

社会保険労務士 早苗俊博 スタディング社会保険労務士講座 早苗俊博講師
北海道生まれ。社会保険労務士、年金アドバイザー2級、年金コンサルタント、DCプランナー、メンタルヘルスカウンセラー。

小学生~大学受験までの学習塾指導を経て、社会保険労務士に合格。年金コンサルタントとしての実務経験(これまでに約2,000件の年金相談を受ける)を積みながら、大手予備校にて教材開発、講師として社労士受験対策指導をスタート!これまでに多くの受験生を合格へと導く。その後、「スタディング」のミッションに共感し、忙しい方にこそ最短で合格していただくための講座をゼロから開発する。

学習塾での受験指導経験から、「小学生にもわかる講義」をモットーに、常に受験生目線にたって、難解な事項も図表や具体例、さらにはアニメーションを使って平面的なことも立体的にわかりやすく解説するのを得意とする。特に、多くの受験生が苦手としている年金科目に関しては、実務経験に裏付けられた知識とノウハウで他の追随を許さない。

また、自身の受験失敗経験を踏まえ、受験生には「同じ間違いをしてほしくない」との思いから、独自の「過去問50年分のエビデンス理論」を構築。50年分の過去問を徹底的に分析し、その裏付けのもと、モレ、ムラなく、最短距離で合格点が取れる講義を展開中!スタディングを最強の社労士合格講座とするために日々、講義と教材開発に燃えている。

開催要項

日時 2025年3月10日(月) 20:00~20:45予定
参加費 完全無料
対象者 初学者、2025年試験に向けて学習中の方
※どなたでも無料でご視聴いただけます。
プログラム
  • ミニライブ講義
  • 3月に最も大切にしたいこと
  • 質問コーナー(Youtubeのチャット機能にて、リアルタイムで質問を受け付けいたします)
参加方法 どなたでも事前登録不要で、無料でご視聴いただけます。


お問合わせ先 スタディング 事務局よりお問い合わせください
ご注意事項
  • 本ページで公開している内容は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
  • 本ライブ配信の動画はYouTubeにてアーカイブとして公開予定です。
  • アーカイブ動画は予告なく公開を終了する場合がございます。
主催 KIYOラーニング株式会社


\YouTubeチャンネル開設しました/

試験講評ライブのアーカイブ動画や、合格者インタビューを公開中です。チャンネル登録お待ちしております。

社労士チャンネルはこちら



■個人情報の取り扱いについて
当社では、お客様のプライバシーの尊重、個人情報の保護を重要な責務と考えております。「個人情報の保護に関する法律」及びその他の関連法令等を遵守し、お客様のプライバシー保護に全力を挙げて取り組んでまいります。
当社の個人情報の取り扱いの方針の詳細は「プライバシーポリシー」をご覧ください。


社会保険労務士のオンライン講座を、今すぐ無料でお試しできます!

かんたん無料登録で3大特典付いてくる!

  1. 動画で短期合格ルールを解説
  2. 期限なしで初回講座と全機能を試せる
  3. あなただけの学習計画をAIが作成
さらに
合格者から「視覚的に理解できた!」と好評!講義スライドPDF冊子をプレゼント!
スタディング社会保険労務士講座学習経験者向け頻出論点表
スタディング社会保険労務士講座
社労士講座を無料で試してみる
お申込み後すぐに受講が試せる!
自動契約・更新はありません
お得に受講できる10%クーポン付き
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube