スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ

生成AIが先生として資格学習中の疑問に即座に答える 「AIマスター先生」を正式リリース

プレスリリース2023年12月20日
Xポスト

自然言語質問に対応、生成AIによる個別指導の実現へ

 

 オンライン資格取得講座「STUDYing(スタディング)」を提供するKIYOラーニング株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:綾部貴淑)は、生成AI(GPT-4 Turbo)を活用して受講生の疑問に答える「AIマスター先生」について、自然言語での質問に対応できるように機能強化をした上で、正式版をリリースいたしました。

 スタディングでは、2023年7月に当機能のβ版をリリースしており、受講生がわからない用語を質問すると「AIマスター先生」がその用語についての説明を自動生成する機能を提供していました。今回の正式リリースでは最新の「GPT-4 Turbo」を採用することで、単純な用語にとどまらず、あたかも人間の先生に問いかけるように、自然な言語で質問をすることが可能になりました。受講生は、目の前にいる「AIマスター先生」に個別指導を受けているような学習体験を通して、学習中のつまずきをその場で解決しながら、よりスムーズに資格学習を進めることができます。

生成AIを使って資格合格を支援する「AIマスター先生」をリリース


■「AI説明機能」について

 「AI説明機能」は、スタディングの学習コンテンツや質問・回答履歴、さらには生成AI(GPT-4 Turbo)の知識を加えて、資格学習を進める受講者の疑問に「AIマスター先生」がその場で回答する機能です。

 今回の正式リリースにより、受講生は用語にとどまらず、人間の先生に質問するような自然な文章での質問ができるようになります。例えば、理解があいまいな事項に対する疑問や、理由・背景などといった学習の理解を深める疑問を、「AIマスター先生」に質問することで個々にその場で解決できるようになるので、資格学習をよりスムーズに進めることができます。


特徴1. 自然言語で質問ができる

 「AI説明機能」は、用語に対する質問はもちろん、自然言語での質問に対しても「AIマスター先生」が生成AIにより回答文を自動で生成して答えます。これにより、学習中のさまざまな疑問をその場でピンポイントで解決できるようになり、スムーズに学習を継続することができます。

AI説明_AIマスター先生の回答


特徴2. スタディングの学習コンテンツや質問・回答履歴をもとに信頼性の高い説明を生成

 説明文の生成にはスタディングの学習コンテンツや質問・回答履歴を活用しています。受講生の質問に対して学習コンテンツや過去の質問への回答を横断的に検索し、関連性の高い内容を選定します。それをもとに、生成AI(GPT-4 Turbo)で説明文を作成することで、信頼性が高くわかりやすい回答を提供いたします。


特徴3. GPTが持つ情報を加味した説明でより幅広い疑問に対応

 より幅広い疑問に対応するために、最新モデルである「GPT-4 Turbo」が持つ情報全般を加味した説明もあわせて回答します。これにより、学習中に生じるさまざまな疑問に対応することができると同時に、スタディングの学習コンテンツとは異なる観点の説明にも触れられるため、より多面的に理解を深めることができます。

AI説明の仕組み


■「AIマスター先生」による学習サポート機能の今後の展望について

 スタディングではこれまでAIと学習履歴データを活用し、最も効果的な復習タイミングを提案する「AI問題復習」、現時点の実力をリアルタイムで可視化する「AI実力スコア」など、受講生一人ひとりに合わせた効率的な学習を支援する各種機能を提供してまいりました。

 今回の自然言語に対応した「AIマスター先生」の正式リリースを皮切りに、学習効率向上に加えて、「AIマスター先生」がより自分に合っていて続けやすい学習体験を提供する伴走者として、受講生の疑問や学習状況に合わせて個別アドバイスや心理的サポートを提供するなど、受講者の資格合格に向けた学習をトータルで支援できるよう、サービス・機能の向上へ努めてまいります。


■資格合格パートナー「スタディング」とは

「スタディング」(https://studying.jp/)は、短期間で合格した人々の学習法を徹底的に研究し、10年以上も改善を重ねてきた究極のオンライン資格取得講座です。「忙しい方こそ、もっと活躍して頂きたい」その思いから「スタディング」は開発されました。私達が目指しているのは、世界一「学びやすく、わかりやすく、続けやすい」学習手段になり、皆様の持っている可能性を最大限に引き出すことです。 スタディングとは


■KIYOラーニング株式会社とは

 KIYOラーニングは2008年1月より「学びを革新し、だれもが持っている無限の能力を引き出す」というミッションのもと、すきま時間を活用し資格取得を目指せる音声講座として「通勤講座(現:スタディング)」をスタートしました。2010年に法人「KIYOラーニング株式会社」を設立し、スマホで効率的に学べる学習システムを開発、動画コンテンツを充実させ、資格ラインナップの拡充、品質の向上を図ってきました。さらに、2017年には、法人向け社員教育クラウドサービス「AirCourse(エアコース)」も展開するなど社会人や企業教育を革新するプラットフォーマーとしてサービス展開を推進しています。


プレスリリースPDF

▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube