スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ

オンライン資格講座「通勤講座」が「STUDYing(スタディング)」に名称変更

プレスリリース2018年12月19日
Xポスト

KIYOラーニング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:綾部 貴淑)は 2018年12月19日より、オンライン資格講座「通勤講座」のブランド名称を「STUDYing(スタディング)」に変更いたします。


新ブランド名称とロゴ

スタディングURL https://studying.jp/


ブランド変更の背景

「通勤講座」は2008年の開講以来、3万人以上の皆様に受講頂き、今年で10周年を迎えることができました。10年を節目に「学びを革新し、誰もが持っている無限の力を引き出す」という当社のミッションを念頭に、これからの10年の成長戦略や当社が提供する価値とはなにか、について改めて深く議論致しました。

その結果、当社の価値とは、スキルアップしたくても実現できていない人々に対し「学びやすく、わかりやすく、続けやすい」学習手段を提供することで、人々が「可能性を現実に」するご支援をすることを事業の核に定義いたしました。

そのため、より多くの人々から安心して選んで頂ける「資格講座のスタンダード」を目指すこととし、このたびブランド名称を「STUDYing(スタディング)」に変更することにいたしました。


ブランド名称とロゴに込めた思い

人は「学び続ける」ことで、誰もが可能性を最大限に発揮できます。当社は「学び続ける人」を「応援し続ける」という思いを込めて「学習」と「継続」を表す「STUDY」+「ing」という名称にしました。

ロゴについては「D」の文字がアイコンになっており、動画による学習促進と、前に向かって成長し続ける原動力をイメージしています。


ブランドステイトメント

スタディングのミッションとして、「学習を通じて、人々の可能性を最大化する」を実現するために、「最も『学びやすく、わかりやすく、続けやすい』学習手段となる」ことをビジョンとして目指します。


スタディングが提供する価値

スキルアップしたい・・ ・でも忙しくて実現できない。

多くの人が抱えるこんな悩みを、スタディングは解消します。

長年にわたって蓄積した効率的な学習法を元にした分かりやすい講座と、ITによる革新的な学習ツールを掛け合わせて、以下の価値を提供していきます。

  • いつでもどこでも学べる
  • 分かりやすい
  • 効率的に学べる
  • 続けられる
  • 成果を出せる
  • 高いコストパフォーマンス


3万人以上の有料会員が利用するスマホ時代のeラーニング講座「STUDYing(スタディング)」とは

スタディングは、短期間で合格した人々の勉強法を徹底的に研究することで開発したオンライン講座です。 従来の資格講座とは違い、忙しい方でも効率的に勉強ができるように、スキマ時間を活かした学習に最適化されています。

現在、3万人以上の方が受講され、毎年多くの方が短期間で合格を果たしています。



ビジネスパーソンの資格取得の悩みを解決する特徴

1. 短期合格者の学習法・・・・・ 10年以上改善を重ねてきた効率学習法
2. スキマ時間で学べる・・・・・ スマホ、PCなどでいつでもどこでも学習できる
3. TV番組のような動画講座・・・図表を多用した動画講座で初心者でも分かりやすい
4. 充実した問題練習・・・・・・ 動画を見た後に、最適な順番で出題される機能搭載
5. 高いコストパフォーマンス・・ 本格講座をオンライン化することにより実現




スタディング 全22講座ラインナップ

法律系資格 司法試験、司法書士、行政書士、ビジネス実務法務検定®、ビジネス著作権検定®、弁理士、知的財産管理技能検定®、個人情報保護士
会計系資格 税理士、簿記
ビジネス・実務系資格 中小企業診断士、ファイナンシャル・プランナー、外務員(証券外交員)、技術士、販売士、危険物取扱者
不動産系資格 宅建士、マンション管理士/管理業務主任者、賃貸不動産経営管理士
ビジネススキル系講座 コンサルタント養成講座、データサイエンティスト基礎講座
IT系講座 ITパスポート

プレスリリースPDF

▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube