通勤時間にスマホで資格取得の勉強ができる「通勤講座」を提供するKIYOラーニング株式会社は、新たにIT系の資格講座をスタートし、「ITパスポート 合格コース」を第1弾として提供します。
「ITパスポート」は国家試験で、経営戦略、マーケティング、財務、法務など経営全般に関する知識をはじめ、セキュリティ、ネットワークなどのITの知識、プロジェクトマネジメントの知識など幅広い分野の総合的知識が必要となる資格です。試験は、コンピュータを利用して実施するCBT(Computer Based Testing)方式のため、当講座の模擬試験では本番さながらの環境で学べる点もポイントです。
出題範囲が広い試験のため、深堀りし過ぎず、基本となる要素を着実に身につけることが重要です。問題を繰り返し行い、専門用語を定着させられるよう、知識をインプットしやすい“動画講座”、 ”暗記ツール型WEBテキスト”、学んだことを試しながら覚える一問一答形式の”演習問題”、”過去問題”により、インプット学習とアウトプット学習をバランスよく行えます。スマホやタブレット、パソコン、携帯音楽プレーヤーを使って手軽に学習できるため、忙しい方にも短期間で合格を目指せます。
基本講座(動画講座)
「ITパスポート 合格コース」の流れ
WEBテキスト
当社のeラーニング「通勤講座」は、本コースが加わり、計22コースになります。有料受講者は年々増加し、2万人超になります。
コース名
|
ITパスポート 合格コース
|
コース内容
|
基本講座(ビデオ・音声)
暗記ツール型WEBテキスト
通勤問題集
セレクト過去問集
模擬試験
|
37講座合計約30時間
*内容により講義時間は異なり、各科目基礎は1回につき20分前後を予定。
37講座 ※基本講座に付随
37講座 全370問
9講座(20問×3分野×3回=180問)
1講座(100問)
|
受講料
|
¥7,980(税込)
|
URL
|
https://manabiz.jp/itpassport/
|
ITパスポートは、情報処理技術者試験の一試験区分であり、「情報処理の促進に関する法律」に基づく国家試験です。対象は、企業や官公庁などに勤める社会人に留まらず、大学入試の優遇制度の対象資格であったり、新卒採用時のエントリーシートに活用している企業もあるため、高校生や大学生と、受験者層が幅広いことも特徴です。
「通勤講座」は、初心者にもわかりやすい“動画講座”、頻出テーマを効率的に学べる”演習問題”・”模擬試験”等により、低価格で短期間合格を実現するeラーニング講座です。 当社は、これからが期待されるベンチャー企業として「ベストベンチャー100」に選定されました。
|
リリースPDF