簿記
2021年合格
自分の知識習得のため、市販のテキストだけではなく動画で解説を見たいなと思い、こちらを受講しました。
宅建士
2021年10月試験で、38点で合格できました。
応用情報技術者
弁理士試験を勉強中で、その中で二次試験の論文(選択)の免除を受けるために応用情報技術者試験の勉強に取り組みました。
スタディングで3級の時も合格させて頂けたので、勢いで2級も申し込みしました。
賃貸不動産経営管理士
学生じゃなくなってから十数年が経過し、もともと勉強が嫌いだった私には机に向かう習慣など当然無く、今更机に向かって勉強をする自分なんて想像すら出来なかった。
建築士
海外に居住しています。スタディングの一級建築士講座を2年続けて受講していましたが、コロナの影響で、帰国することができず、昨年は一級建築士試験(学科)を受験することができませんでした。
外務員
2022年合格
何もわからず手を出した資格。ハッキリ言ってテキスト見るだけでは私には到底理解できないものでした。
マンション管理士/管理業務主任者
【管理業務主任者/2021年合格】 予備校の講座も受講しておりましたが、1コマ3時間という長い時間を拘束されるのがキツいと判断し、スタディングの講座も受講しました
【管理業務主任者/2021年合格】 2回目の試験でしたが、前年の試験時に体調不良や勉強不足などが重なって不合格となり試験に対する準備不足を痛感したので体系的に効率よく勉強できる方法はないかと探した結果スタンディングを選択しました。
【マンション管理士・管理業務主任者/2021年合格】 他社の通信講座で学習しておりましたが、年齢的にも精神的にも机に座ってじっくりと勉強するのがとてもつらくなってきて少ない時間(休憩時間や病院等の待ち時間など)にスマホ等の機器を使用してこまめに30分単位で勉強したいと思いこちらのコースを選ばせて頂きました。
【マンション管理士・管理業務主任者/2021年合格】 今回初めて受験しましたが、マンション管理士.管理業務主任者ともに一発で合格することができました。
過去問等の問題を主に横断復習で3回以上は回しました。
スタディングで取得した資格はマンション管理士、管理業務主任者に続いて今回の宅建士で3つ目になります。
【管理業務主任者/2021年合格】 とにかくスキマ時間を活用しました。
今年の10月17日に実施された宅建試験に自己採点36点で合格できました。
何年も独学で宅建をチャレンジしてきました。
登録販売者
約半年かけてスキマ時間を利用して進めました。
貸金業務取扱主任者
通勤時間に利用しました。
大手の通信教育や通いの学校の集中講座など、2015年から2019年の5回、挑戦してきました。
得意な分野に絞って勉強した。