簿記
2023年合格
全くの初学者でしたが、講義が初学者でもわかりやすいように作られていて、とても助かりました。
ITパスポート
受験の工夫は目標の試験日スケジュール(ゴール)を決めて 受験申し込みもしてから勉強を始めました。
登録販売者
前から薬の基礎知識を学んでみたいと思っていました。
社会保険労務士
会社で社会保険業務をメインに担当しているため、より知識を身につけたいと思い勉強しました。
ドラッグストア業界に転生しようと思い、登録販売者試験を受けようと思い立ちました。
参考書などは何を買えば良いのかわからないということ、スマホで勉強できるのであれば仕事の休憩中にも勉強できることからスタディングを選択しました。
現在、介護関係の仕事をしています。
昨年、他社の通信講座を動画受講していましたが、駆け足で端折ってしまう場面が多々有り、不足感を感じていました。
3回目の正直で合格できました。
外務員
違うテキストも買いましたが、ほぼスタディングのみで試験に挑みました。
危険物取扱者
スタディングでのAI復習がとても有効に使えたと思っていて、忘れそうな頃にAIが復習するべき問題を選んで出題してくれるので記憶の定着がよかったと思います。
毎日コツコツ勉強するのが苦手でしたが、一授業の長さが20分30分ととても見やすく勉強を続けることができました。
通勤時間や日常の隙間時間を利用してスタディングを活用しました。
転職のために簿記2級の取得を決意しました。
インプットとアウトプットのバランスは3:7ぐらいがおすすめです。
試験前日に、直前対策の問題を受けてみたく今回購入させていただきました。
基本情報技術者
・受験勉強で工夫されたこと 動画の速度を1.75倍速にしてインプット作業を終わらせ、後はひたすら問題演習に徹しました。
朝食前や通勤の移動時など、短時間でも毎日勉強時間を確保するようにしました。
会社で昇級条件に入っているため受験しました。
個人情報保護士
仕事で個人情報に関する知識が必要な時があり受験を決めました。