賃貸不動産経営管理士
2023年合格
広告にあるとおり、 教材がスキマ学習に適した構成となっているので、時間を有効に活用することができました。
簿記
夜に1時間ほど勉強し、朝出勤時に振り返りがスマホでできるので抜け漏れが少なかったです。
講座が短く区切られており電車の中などの隙間時間での学習に役に立った。
学生で独学で学習していたので、動画やテキストが豊富なのはとても助かりました。
通勤中にインプットと仕訳問題をひたすらやり、時間のかかる問題は、家のPCで行った。
進捗度が可視化されることが個人学習との違い
【受験勉強で工夫したこと】 ・映像講義は毎日休まず1~3本のペースで受講し、最短で終えること
スマホがあれば、いつでもどこでも勉強が出来るのが良かった。
不動産投資を始めたことから不動産に興味を持ち、より知識を身に付けたいと思い、勉強を始めました。
不動産会社に勤務しており会社が取得を推奨しているため受験しました。
会社で取得推奨されているため数年前から受験しました。
60歳を過ぎてから時間もあるので、資格を取得しようと考え、いくつか資格を取得。
仕事が忙しく勉強する時間が限られていましたが、移動中に少しずつ動画や練習問題をすることができ、コツコツ勉強できたことが合格につながったと思います。
マンション管理士/管理業務主任者
【マンション管理士/2023年合格】 通勤時間や昼休み、信号を待つ間、TVCMの間、寝る前等、日常のありとあらゆるスキマ時間を使って、過去問等を学習するため、スタディングを使い倒した。
宅建士
初めてスタディングを利用しましたが、動画配信スタイルということで、資格の学校に通っているような感覚で、かつ自分のペースに合わせて学習を進めることができました。
貸金業務取扱主任者
通勤時間や昼休みなど細かな隙間時間に学習を進めることができ、仕事をしながらでも学習時間を確保することができた。
貸金業取扱主任者試験は職場で推奨されており、1回目の受験料や問題集、参考書が無料配布される対象職種であったため受験をしようと思いました。
建築士
学科の勉強でスタディングを利用しました。
賃貸不動産の会社に勤めており、取得を目指しておりました。
2年連続参考書と問題集だけで勉強し不合格でした。