中小企業診断士
2023年合格
「受験勉強で工夫したこと」 1次試験は、初めの3ヶ月で1通りの講座と問題演習を実施し全体を俯瞰した。
行政書士
定年の時期も近づきつつあり、退職後の選択肢を一つでも増やすべく、行政書士のコースを受講させていただきました。
会社では法務部とそれに類する部署がなく、会社で法律関係に詳しい人材がいなかったので基本的な法律の勉強をしょうと考え行政書士を目指しました。
賃貸不動産経営管理士
私が賃貸不動産経営管理士の資格取得を目指した理由は、大学卒業後に入社する会社で、取得が推薦されているからです。
貸金業務取扱主任者
職場で昇格のための対象資格となっていたため受講しました。
ITパスポート
2024年合格
IT関連の仕事ではないため、参考書だけでは頭に入らず、以前も宅建士でも活用させていただき、コスト面やオンラインという利便さより STUDYingを受講いたしました。
どれだけ忙しくてもスタディングのアプリを開くこと、1問だけでも解くことを義務付けていました。
スマートフォン向け専用アプリと連動した講座となっているため、通勤時間や休憩などの隙間時間を上手く利用して、効率的に学習することができた。
宅建士
今回が4回目の挑戦、studyingを使った学習は昨年に引き続き2回目でした。
FPに合格後、勉強の習慣をなくしたくなかったことから別の資格の勉強をしようと考えました。
在宅勤務なので、仕事が始まるギリギリまでと、仕事が終わった瞬間から、出来る限り続けて講義を視聴していました。
2023年12月に受験し合格しました。
講座を聞きながら重要ポイントはノートに書きとめ復習に役立てました。
勤め先が新卒生向けにITパスポート取得を推奨していることもあり、久しぶりに資格取得にチャレンジ。
とにかく1回で合格したいと思い、スタディングを利用し、毎日隙間時間に学習しました。
登録販売者
テキストを読んで勉強するのは苦手だった事もあり、動画を見ての勉強できるスタディングは私に良かったです。
外務員
会社の推奨で受験する事になり、オススメの参考書の紹介がありましたが仕事も忙しく勉強の取り掛かりが遅くなり焦っておりました。
マンション管理士/管理業務主任者
【マンション管理士/2023年合格】 マンションの理事になることが決まっていたため自分の知識のために試験を受けました。
ほぼスタディングの勉強のみで合格できました。
スマホ依存症の私に、アプリで勉強できるスタディングはうってつけの教材でした。すきま時間の有効活用ができました。 ほかの受験者の勉強時間閲覧はちょっとした励みになります。自分の現在地を知るによい機会になりました。