簿記
2024年合格
ネット試験を目指して勉強していたので、とにかくパソコンでの打ち込みとメモ用紙を利用して、勉強に取り組みました。
外務員
学習フローに従って「①動画講義視聴→②Webテキスト確認→③確認問題に挑戦」の順番で全講義を2周(※2周目の動画講義は2~2.5倍速)し、その後は問題復習機能で全ての問題を繰り返し復習しました。
まずは講義動画を1.75倍速で流し見して簿記の全体感を把握するようにしました。
・最後の1ヶ月で詰め込みました。
AI問題復習で出される問題をひたすら解いていくうちに正解率が上がっていきました。
ITパスポート
将来医師を目指している医学生ですが、起業も考えており社会人経験もないため、ITスキルを身に着けるためにITパスポートの資格取得を志しました。
情報セキュリティマネジメント
基本情報技術者試験に合格した後で、知識があるうちに受験しました。
建築士
隙間時間をとことん活用して勉強できました!
金融機関に勤めております。
通勤で片道40分間、電車に乗っている時間があったので、そこで講義受講やスマート問題集などを活用しました。
試験対策問題を解いて間違えたところを復習して再度問題を解くというのを中心に行いました。
スタディングの問題解いたら正解率が一目で分かるので、それを見て、そこを重点的に勉強しました。
仕事をしながらの二級建築士を学習はそれなりにボリュームがあるのでまとまった時間が欲しいところ、中々学習の習慣がついていないと進まないという状況になりがちだったところでスタディングを選びました。
5年以上前に数回受験しましたが、学科の壁を突破できずに、その後は色々忙しくなり受験から遠退いてしまっていました。
スタディングと市販の過去問題集を併用しました。
・受験勉強で工夫されたこと とにかく基本の講義動画を一通り終えることを心がけた。
すぐ復習できる個別のカリキュラムで大事なポイントを短時間で覚えることができたので、すごく効率的に勉強ができました。
もともと40年以上前の学生時代に日商簿記2級は取得していましたが、すっかり忘れているうえに、レベルが全く違うということで、定年後の第二の人生を豊かに送るためにも再度学び直しをしようと、3月に3級、今回2級を受験、運よく合格しました。講師の先生方、ご支援ありがとうございました。
分からなくてもとにかく仕分けトレーニングを繰り返し実施しました。
ITパスポートからのスキルアップのため、受講しました。