基本情報技術者
2022年合格
平日は10分以上映像授業または過去問に触れて少しでも記憶の定着を図りました。
外務員
2023年合格
AI復習で間違えた問題を復習したのが良かったです。
ITパスポート
通勤時間が長いので、そのときに勉強していました。
試験はITに関することが主たるものかと思っていましたが、経営理論などなど範囲が幅広いです。
簿記
今回3ヶ月弱の短い時間での受験でした。
継続的に勉強するマインドを自分に付けたく、そのためにまずはそんなに難しくないと言われている簿記三級の勉強を始めた。
講義は一回で理解できるように、集中して聞くようにしました。
賃貸不動産経営管理士
10月の宅建試験を受験した流れでの初受験でした。
移動中などの隙間時間に使えるのが便利でした
現在の仕事を一緒にやっている仲間達で独立しようという話になり、その計画をしていく中で私が経理に携わることが決まりました
不動産業界に従事している為、自分のスキルアップの為に取得を目指しました。
受験勉強においてはただ闇雲に解くのでは無く、この範囲はどんな論点が問われているのかを考えなら勉強しました。
簿記2級にCBT試験で半年ほどで合格しました。
マンション管理士/管理業務主任者
【管理業務主任者/2022年合格】 目指したきっかけは仕事に必要な資格だったためです。
FP
・受験勉強で工夫されたこと ・モチベーションの保ち方 ⇒ 毎日1分でも勉強すること。そうすることによって、モチベーションに頼らず、 習慣で勉強に取り組むことができた
行政書士
法務部に勤務するなかで、自分の知識の整理や習熟度を図るために、行政書士を受けることにしました。
·行政機関への申請業務で必要なため。
司法書士を、目指しており、その通過点として、行政書士の勉強をした。
最初は市販の教材で勉強して臨みましたが失敗。
中小企業診断士
電車の中のスキマ時間で暗記科目を学ぶ。