情報セキュリティマネジメント
2024年合格
初めは市販の本で学習していましたが、情報量が多く、なかなか先に進むことが出来ませんでした。
基本情報技術者
〇受験勉強で工夫したこと: 隙間時間で勉強することを心がけました。
簿記
今後転職するときのために取得を考えはじめました。
3級合格後、スタディングでの短期集中講義を経て、3週間で2級に合格することができました。
メンタルヘルス・マネジメント®検定
2023年合格
役職が付き、日々の忙しさの中でも何かスキルアップをしたいと思い、メンタルヘルスマネジメント検定を受けることにしました。
昨年、国家資格キャリアコンサルタントの資格を得、次に学習したいと思っていたのがメンタル面の分野でした。
講師の動画を見て、テストを実施。
育休取得に際し、決して育児を疎かにすることなく、スキマ時間を活用し、仕事に役立つ資格の勉強したいと考えていました。
自身の予防含めて社内において同僚後輩のメンタルヘルスケアをできればと思い、そのために必要な知識を習得したく資格受験を検討するようになりました。
ITパスポート
大学の紹介がきっかけで,就職や自己啓発のためにITパスポートの受験を決意しました。
外務員
計算問題では確実に取れるように何度も類似問題に取り組み、知識問題では講座後の問題演習に繰り返し取り組み、間違えたところを徹底的にわかるまで理解を深めた。
・受験勉強で工夫されたこと 知識の定着具合によって動画の再生スピードを変更し、効率的な時間の使い方を心掛けたこと
自分は転職をするにあたって何か資格を取ろうと思い簿記を選択しました。
三連休に集中して勉強しました
STUDYingの講座とYouTubeを組み合わせて学習しました。
危険物取扱者
合格まで、1年間かかりましたが、根気よく学習しました。
学生時代に簿記の勉強をしていたため、思い出しながら勉強しました。
取得のきっかけは、上司命令で、”勤務時間内に時間を無理やりにでも作って勉強すること、勉強教材・試験代金・ネット試験会場までの交通費など、会社からの補助は一切ないが、取得を目指して勉強し、まずは秋の統一試験を受験することを目標にせよ”ということだった。
3級までは運動しながら練習することで実力を伸ばせたが、2級だと(特に模試)難易度が上がり、まとまった勉強時間が必要なため、土日は基本的に勉強時間に当てた
とにかく短時間でも毎日勉強した。