FP
2022年合格
長い専業主婦の期間を経て、今の職場で5年目となり、このままいつもの毎日を過ごすことに漠然とした不安を覚え、自己啓発のために資格取得を検討。日常生活にも役立つ情報が多いことや、モチベーションの維持のために(笑)比較的合格率の高いFP3級からトライすることに決めました。
FPは日々の生活にも役立ち、お金の知識に強くなりたいと始めましたが、はじめは仕事、家事、勉強の3両立が難しく捗りませんでした。
毎日時間を決めて必ず動画の視聴、問題を解くことをしました。
お金の事をもっと勉強したいのと、金融関係の仕事をしていきたいとの思いで試験を受けることにしました。
講義を見た後すぐに練習問題を解くようにしてました。
毎日スタディングの講義を聞き、問題を解きました。
スマホで学習できるため、通勤中でも、自宅でも、お出かけの合間でもどこでも学習できてよかったです
スマートフォンで手軽に問題を解いて答え合わせができるため,問題を解くことを中心に勉強しました
簿記
転職活動のため、簿記の勉強を始めた。
工夫したことは、病院の待ち時間などの隙間時間にサクッとアプリで仕訳していたこと。
スタディングを利用して、1回目は講義を聞きすぐに問題を解きました。
3級から受講して、難易度としては3級の延長線上かと思っていましたが、範囲も広いし複雑さも段違い。 全く別物だと思いました。
平日は、仕事の後家で勉強をすると疲れて寝てしまうので、人の少ないカフェに寄って軽く腹ごしらえしてから1〜2時間勉強して帰りました。
平日は仕事が忙しく夜中に帰宅する毎日でしたが、なんとか合格できたのは、1動画が数分と短かったからだと感じています。
隙間時間を活用し、効率的に勉強する事ができた。
子育て、仕事をしながらでしたが、隙間時間を利用して無事に合格することができました。
社会人になって数年が経ち、お金の知識を知ろうと思い勉強を始めました。
お金がこと、税金等の仕組みをもっと知っておいた方がいいと思い、FPの勉強をはじめました。
同じ問題を何度も解いた
仕事をしながらの簿記の勉強になりましたが、アプリでどこでも動画を見ることができるので、とても勉強しやすかったです。