公務員
2024年合格
勉強を続けていくために、学習レポートを確認し、なるべく同じ勉強時間を確保できるようにした。
簿記
多くの教材に取り組むよりも、1つの教材を完璧にした方が良いと考え、簿記2級合格コースのみ教材として利用しました。
毎日必ず勉強した
建築士
・1級建築士を目指されたきっかけ 父が一級建築士で、仕事をする姿がとてもかっこよく、憧れていたため、私も一級建築士を取りたい!と、一級建築士を目指しました。
基本情報技術者
基本情報技術者試験合格を目指したのは、DXの流れの中で経理部門の管理職として情報システムの知識が必要な場面がとても多くなったことがきっかけでした。
ITパスポート
仕事、家事、育児のスキマ時間を利用し合格できました!
スタディングのフロー通りに、勉強しました。
金融機関で長年勤務しており、決算書を読むことはできるのですが、作ることはできず、簿記の学習を以前からしたいと思っていました。
元々私は中小企業診断士の資格試験の準備の 一環として大学の夏季休暇期間で簿記2級を取得しようと考えていました。
FP
育児と仕事でまとまった時間が取れない中での勉強でしたが、通勤という移動時間を活用でき、講義も問題集もあるスタディングは画期的でした。
情報セキュリティマネジメント
職場で情報セキュリティの責任者になりましたので必要性に迫られて資格取得を目指しました。
・受験勉強で工夫されたこと 通勤時間を活用して動画の視聴を行い、自宅では問題演習を行う時間を確保できるように工夫した。
私は今まで勉強をほぼしてこなかったのですが、公務員試験ではスタートラインが皆んな一緒なので、ここでやらなきゃいつやるんだとムチを打って、日々勉強に取り組みました。
・2級建築士を目指されたきっかけ 会社で推奨されており、お給料が上がるから
周りからは学校に通わず挑戦するとは無謀だと言われながらスタートしました。
時間とお金をできるだけ節約して学科試験を通過したかったのでスタディングを選びました。
ジムに毎日通い、その筋トレ中に動画講義を閲覧し、ルームバイク中に問題を解いて、時間を有効に活用し、自分の生活リズムの中に一級建築士の勉強を組み込んだ。
どんなに僅かな時間でも毎日学習時間を確保する
スタディングは携帯1つでいつでもどこでもすぐ学習ができ、疲れていてもソファでゴロゴロしながらでもできる優れもの。
一級建築士は、自分が就きたい仕事に必要な資格でした。