スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング 公務員講座

講師メッセージ|西川マキ

判断推理担当

スタディングで判断推理のコツを掴みましょう!

判断推理とは

「判断推理」は公務員試験の教養試験のうち「数的処理」と呼ばれる科目の中の1つです。
…というと、数学が苦手な方は身構えてしまいがちですが、ちょっと待ってください!

判断推理は公務員試験独自の科目であり、今まで学んできた数学の知識はほとんど必要ありません。最初の数回で多少関連しますが、忘れていても大丈夫です。多くは、位置や順序を求めたり、暗号を解いたり、嘘つきを見破ったりと、論理的な図表やパズルのような問題で、数学の得意か不得意は関係なくスタートラインは皆一緒なわけです。

スタディングの活用方法

まず解き方を動画で学び、自身で手を動かし例題を解き直すこと。それからスマート問題集等で類題を解き、理解を深めること。インプットとアウトプットを何度も繰り返すことによって感覚やコツが身につきます。小さな努力を毎日続けましょう。皆さんを応援します!


西川 マキ(にしかわ まき) 

大学卒業後、私立女子高校の勤務で、数学を得意にするための授業を研究。 その後、大手資格専門学校にて公務員講座(数的処理)、SPI非言語等の講義を担当。 現在は大学、専門学校の非常勤講師、また、オンラインを中心に、全国の大学等で公務員講座、就職対策講座(SPI/玉手箱/CAB/GAB等)の講師をしている。 丁寧で分かりやすい講義をモットーにしている。

著書:『文系女子のための数的推理 音声付きテキスト+トコトン問題集(公務員試験) 』『同 判断推理』『文系女子のためのSPI3突破大作戦テキスト&問題集』(インプレス)

数学や理系科目が苦手な方や、これから勉強を始めようという方のために、「ゆるーい感じにしたい」、「スラスラ読めるようにしたい」、「易しい問題からスタートしたい」という思いをギュッと詰めた入門書です。各セクションのウォーミングアップは先生と学生の会話調で、特に学生のセリフは、実際に講義で受けた質問などを取り入れました。図やイラストを多く入れ、堅苦しくなく読みやすい感じになっています。

No Image 『文系女子のための判断推理 音声付きテキスト+トコトン問題集(公務員試験) 』(インプレス)
判断推理を解くカギとなる図表を丁寧にひとつひとつ分かるようにしました。私自身が手書きした図表の一部をそのまま掲載し、イメージが沸きやすいようにしてあります。易しめの大卒問題をメインにし、高卒者向けの過去問は約4%入っています。
No Image 『文系女子のための数的推理 音声付きテキスト+トコトン問題集(公務員試験) 』(インプレス)
すっかり数学を忘れてしまった方でも基本から学べるように、計算式も丁寧に載せてあります。高卒者向けの過去問を約25%含め、基礎固めができるようになっています。巻末には分数や小数などの「復習コーナー」もあります。
No Image 『文系女子のためのSPI3突破大作戦テキスト&問題集』(インプレス)
これからSPIの勉強を始める方への足掛かりになれればとの思いから、超基本問題だけを載せています。巻末には分数や小数の問題などの復習コーナーもあり、基礎の基礎が学べます。あくまでも入門書的な位置づけです。


著書:『ゼロから特訓! [大卒程度] 警察官・消防官 ストロングテキスト【数的推理】』『同【判断推理】』(エクシア出版)
警察官・消防官を目指し、これから勉強を始める方、基礎からおさらいしたい方のために、丁寧な解説を心掛けました。計算の途中式や補足の他に、授業中に受けた質問なども側注に載せてあります。
さらに、過去問を使って実践的に取り組みたい方のために、警視庁・東京消防庁の過去問から問題を選びました。各章のウォームアップで全体的な内容を把握し、それに続くトレーニングでより深く学べるようになっています。


No Image 『ゼロから特訓! [大卒程度] 警察官・消防官 ストロングテキスト【数的推理】』(エクシア出版)
必要に応じて「キソ知識」をまとめ、学ぶうえで必要な公式や考え方、用語の説明を載せました。また、「算数・数学のキソ知識」で、展開と因数分解やルートの計算などの復習もできますので、数学が苦手な方でもゼロから特訓できます!
No Image 『ゼロから特訓! [大卒程度] 警察官・消防官 ストロングテキスト【判断推理】』(エクシア出版)
「この数はどこから出てきたの?」ということのないように、説明を読みながら確認できる図表を多く載せました。さらに、判断推理に含まれることのある「空間把握」の分野も網羅しており、まさにストロングテキストです!


著書:『基礎からステップアップ! SPI3突破テキスト&問題集』(インプレス)
前作『文系女子のためのSPI3』を、どなたでも手に取りやすいようにリニューアルし、レベルアップした問題を追加しました。

No Image 公式の使い方や計算のしっかり復習をしながら、SPIの基本問題を解いて、解法を身につけてステップアップしよう!というのがこの本のコンセプトです。方程式の解き方も、分数の割り算の計算方法も、速さの公式も全部載っています。


著書:『厳選問題30シリーズ SPI模擬問題 基礎編 −詳しい手書き解説付き−: 短大・専門学校卒業レベル Kindle版』(とりい書房)
短大・専門学校卒業レベルのSPI模擬問題集です。警察官や消防士を目指す方にもおススメです。

No Image 30問のSPI模擬問題(基本問題)を載せています。落ち着いた環境の中、本番同様に40分で解いてみてください。
解説はすべて私の手書きです。採点を行いつつ、自分の得意分野と苦手分野を把握して、その後の勉強に役立ててくださいね。


著書:『厳選問題30シリーズ SPI模擬問題 実践編 −詳しい手書き解説付き−: 短大・専門学校卒業レベル Kindle版』(とりい書房)

No Image 本書は『SPI模擬問題 基礎編』に続く、より実践的なSPI問題集です。基礎編と同様、30問のSPI模擬問題(実践問題)を載せています。
基礎編で土台づくりを終えたら本書の実践問題にチャレンジしてくださいね。


著書:『1週間で解き方がわかる数的推理 いちばんやさしい公務員試験テキスト&問題集 (1週間シリーズ)』『同判断推理』(インプレス)
前作『文系女子のための数的推理』『同判断推理』を、どなたでも手に取りやすいようにリニューアルし、最新の問題を追加しました。

No ImageNo Image 公務員試験の過去問を中心に、入門~基本~標準レベルの問題を取りそろえています。
大卒程度の試験問題をメインに、社会人の採用試験や高卒程度の試験問題も含まれています。

本のタイトル通り、いちばん易しい問題からスタートして、いちばん優しく解説しています。
一方的な解説ではなく、キャラクターとの対話式解説で飽きずに楽しく学習が進むようになっています。

時間の壁がある人は、1週間でその壁をぶち壊し、この本で掴んだコツを元に実践的な問題にチャレンジしてください。




著書:『1週間でSPI3の解き方がわかるテキスト&問題集 動画講義付き』(インプレス)
前作『基礎からステップアップ! SPI3突破テキスト&問題集』をリニューアルし、本番に近い問題、レベルアップした問題を追加しました。

No Image 前作同様、方程式の解き方も、分数の割り算の計算方法も、速さの公式も全部載っています。
この本の入り口は、入門~基本レベルとしているので、初学者も安心して取り組めます。
今すぐ無料講座と無料セミナーを試してみる
  • スタディング 公務員講座TOPへ
  • 講師一覧はこちら

公務員試験のオンライン講座を、今すぐ無料でお試しできます!

公務員講座 無料お試し

  • 【NEW!】LIVE配信のホームルームに参加できて講師に相談できる!
  • カリスマ講師のわかりやすい講義を今すぐ体験!
  • 公務員試験の攻略法がわかるガイダンスを視聴できる!
無料お試しはこちら 無料お試しはこちら無料お試しはこちら無料お試しはこちら無料お試しはこちら無料お試しはこちら無料お試しはこちら
お申込み後すぐに受講が試せる!
自動契約・更新はありません
お得な10%クーポン付き
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube