初めまして。「スタディング 公務員講座」民間就活コース担当講師の鎌倉大樹(かまくらひろき)と申します。本講座に興味を持っていただきありがとうございます!
皆さまの中には、「就活の時期が近づいてきているけれど、具体的にどのような準備をすればよいか分からない」「就活の全体像が分からない」「人にアピールできるような特別な経験がなく、就活に自信が持てない」という方がいらっしゃるのではないでしょうか。これらは決して特別なものではなく、多くの就活生が抱えている悩みです。
このような悩みを持つ人でも、就活に向けた準備を前向きに進めていけるようなノウハウを解説したのが、「スタディング 公務員講座」民間就活コースです。 ここでは、「スタディング 公務員講座」民間就活コースの特徴についてご説明します。
就活生の皆様の多くが抱えているのが、「特別な経験がなく、アピールできるようなものがない」という悩みです。本講座では、このようなケースでもアピールにつなげられるヒントや対策を盛り込んでいます。就活に向けて自信がない方ほど、本講座をお試しください!
就活には、万人に共通するゴールというものはありません。就活生の皆様一人一人の価値観や興味・関心などによって、目指したい働き方や理想的な会社は変わってきます。本講座では、皆様一人一人の価値観や興味・関心などを整理し、それぞれにとって納得感のあるゴールや方針を設計するためのノウハウを提供します。
エントリーシートや面接などのステップに向けて、文章や話し言葉によって就活生自身をアピールするためのアウトプットを構築する必要があります。本講座では、具体的なアウトプットの実例を用いて、良い点・悪い点を解説し、それらを踏まえた改善後の例まで示しています。これによって、単に理論のみを解説するだけではイメージがつきにくいアウトプットの最終形を思い描きやすくなっています。
また、就活生の視点のみではなく、採用担当者がどのような視点で就活生を見ているのかも含めて解説していますので、より多角的に準備を進めることができ、採用担当者にとっても納得感のあるアウトプットを構成する力を身につけることができます。
就活の全体像の解説動画は、以下のリンクからどなたでもご覧いただけます。無料登録も併せてお試しいただき、気に入っていただけましたら、ぜひ本講座で一緒に就活対策を深めましょう!
本講座を通して、皆さまそれぞれが理想の就職先とご縁があることを心よりお祈り申し上げます。
| 鎌倉 大樹(かまくら ひろき)
慶應義塾大学薬学部薬学科卒業。薬剤師。 |