スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング
基本情報技術者試験講座

基本情報技術者試験合格者インタビュー【2021年下期合格 高林様】

スタディングを受講し、見事、基本情報技術者試験に合格された高林様に、インタビューいたしました。今回のインタビューでは、スタディングの良かった点や、活用術、勉強スタイル、これから基本情報技術者試験を取得しようと考えている方へのメッセージを伺いました。
Xポスト

合格者インタビュー・体験談!

2021年下期試験合格!【インタビュー動画】はこちら↓


――お名前、合格された資格名、合格された年度を教えてください。

高林佑灯と申します。2021年度下期の基本情報技術者試験に合格しました。


――基本情報技術者試験を受けたきっかけを教えてください

理由は大きく2つあります。1つは私自身が技術職なのですが、技術職のキャリアの中でITが重要だと思ったためです。今やっている技術職とITはかけ離れてはいるのですが、これからITが当たり前の社会になってくると思うので、身に付ければ大きく世界が広がるかと考え、基本情報技術者試験を受けようと決めました。

もう1つは、基本情報技術者試験を受ける前に、ITパスポートの資格もスタディングを使って取得していたのですが、その際この分野の勉強が単純に楽しかったので、「もうちょっと深いところまで知ってみたい」と思ったためです。


――スタディングを選んだ理由を教えてください。

オンライン授業形式が魅力的でした。+アルファ、どこでも学習ができるため、スマートフォンで学習できてしまうところも良かったです。


――スタディングの良かった点を教えてください。

一般的な勉強の仕方と言われると、教科書・参考書をまず読み始めると思うのですが、スタディングでは、テキストもあって、プラス講師の動画講義もあるので、非常に知識が定着しやすかったと思います。スタディングを利用している時は、動画を全部2倍速にしていたのですが、やはり効率的なところはオンライン講座の利点だと思います。


――スタディングの問題集はいかがでしたか?

私自身、整理が得意ではなくて...参考書のわからないところに付箋を貼ったり、蛍光ペンを引いたり、そういうことは今までやったことがなかったのですが、スタディングで問題を解くと、自動的に間違えた問題を保存してくれる。だから、私みたいな整理下手な人にとっては、勝手に自分が苦手なところを整理してくれるので非常にありがたい限りでした。


――動画講義の内容はいかがでしたか?

わかりやすかったです。テキストをさらっと見てから講義を受けていたのですが、手の届かない痒いところを上手く説明してくださっているな、という印象があります。


――学習に役立った機能はありましたか?

苦手な問題を自動的にもう1回解ける機能が一番印象に残っています。1回間違えた問題は、時間が経ってまたもう1回絶対間違えますし、2~3回あるいは4回以上、繰り返しできたことが大きいですね。


――学習時間はどのくらいでしたか?

110時間ぐらいやってました。どこでもできる利点を活かして、平日はなるべく通勤時間も有効活用して合計1時間くらい勉強量として取りました。
土日や試験直前にはたくさん時間を取り繰り返し問題を解いて、上手くスタディングのカリキュラムを全部終わらせた感じです。


――学習時間をどうやって確保しましたか

一番は会社から帰るときの電車の中で多く勉強していました。電車の中でテキストをまずさらっと軽く見て、プラス動画を2倍速で見ると、1セット上手く回ることが多かったのでそ一番有効活用できたところです。

あとは、問題を多く解くことが重要だと思っていて、昼休みに10問でもいいからスマホを開いたら解いてみよう、といった感じで勉強していました。


――スタディングをどんな人におすすめしますか

基本的にはどんな人でもおすすめなのですが、特に忙しい人ですかね。いつでも、どこでも、スマートフォンがあれば勉強ができるシステムなので。スキマ時間は意外と探せばあるものなので、スキマ時間を上手く探してもらって電車とか昼休みとかにスマホで動画をサクッと見たり、問題を何問か解いてみたりすると、非常に良いのかなと思っております。


――これからの資格受験者にメッセージをお願いします

少し前だと「英語が絶対必要」と言われたように、ITはこれからの時代で必要になると思いますので、是非そういうモチベーションを持って勉強していただければと思います。そして、スタディングを使うと非常に効率的な勉強もできるので、将来絶対必要なスキルだと常に頭の中で認識しておきながら勉強すると、「モチベーション」と「効率的な相乗効果」で非常に良い充実した時間になるのかなと思います。

スタディング ITパスポート講座 主任講師 滝口直樹 滝口講師 からのコメント
高林さん、基本情報技術者試験合格、本当におめでとうございます!
また、この度は貴重なお話をお聞かせいただきまして誠にありがとうございました。
ITパスポートに続いて、基本情報技術者もスタディングを活用し合格いただき大変うれしく思います。
今回の基本情報技術者試験の勉強を通して得た知識を、日々の業務などにも生かしていってください。
高林さんの今後のご活躍を応援しています。
今後ともよろしくお願いします!

基本情報技術者のオンライン講座を、今すぐ無料でお試しできます!

基本情報技術者講座 無料お試し

  • 試験攻略法が効率的に身につく!短期合格セミナー!
  • 動画講義、WEBテキストを体験できる
  • スマホでいつでもどこでも解ける問題集も!
  • 最適な順番で進む「学習フロー」も体験
さらに
B試験の特徴と対策を徹底解説!
無料で「B試験対策概観講座」が受講できる!
無料お試しはこちら
お申込み後すぐに受講が試せる!
自動契約・更新はありません
お得に受講できる10%クーポン付き
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube