スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング 行政書士講座

行政書士合格者インタビュー【2022年度合格 太田様】

スタディングを受講し、見事、行政書士に合格された太田様に、インタビューいたしました。
スタディングの良かった点や、活用術、勉強方法についてお伺いしました。最後にはこれから行政書士を取得しようと考えている方へのメッセージもいただきましたので、ぜひご覧ください。
Xポスト

令和4年度合格者インタビュー・体験談!

令和4年度試験合格!【インタビュー動画】はこちら↓

行政書士を受けたきっかけを教えてください。
現在、保険会社で勤務しておりまして、保険会社の業務内容として、たくさんの規定やマニュアルの中から必要な情報を取得して、わかりやすく保険代理店の募集人さんにお伝えをして、書類作成をする、そのお手伝いのような仕事をしております。
そうした仕事をしている中で、書類を読んだり、書類を作ったりっていう形の仕事に適性を感じていました。
行政書士の資格の存在と、仕事内容を知ったときに官公庁に提出するための書類を作成するという仕事内容が、自分の適性にあっているのではないかと思って受験を考え始めました。


スタディングで勉強しようと思ったのは、なぜですか?
2年前ぐらいから受験をしようとは考えていたものの、市販の問題集を買って勉強をしようと思っても、なかなか勉強を継続することができないなと感じていて、しっかり勉強するのであれば、こういった講座をしっかり購入をして追い詰めるじゃないですけど、自分がお金を払ったのだから、しっかりこう合格まで持っていかなきゃっていう、その決意を固めるという意味でも、講座を活用してみようかなと考えました。

スタディングの良かった点は何ですか?
なかなかスタートを切るのが元々苦手なタイプなので、スタディングを購入した後も実はちょっと何ヶ月か寝かけさせてしまったんですが、いざやり始めてよって思ったときに、通学の方ではもう既にカリキュラムが進んでしまって手遅れになってしまっていたと思うのですが、スタディングであれば自分のやりたいときにやりたいタイミングでやりたい量の勉強ができるので、それがあって試験の本番までに間に合ったっていうのはすごく一番いいなと思ったところです。


教材や問題集の質はいかがでしたか?
スタディングの教材の構成自体がインプットしてすぐに演習する形になっているのと、間違えた問題をまとめて復習ができるシステムがあるので、そういったところで効率の良さをアップできていたところはあると思います。


学習中に役立った機能はありますか?
友達機能(勉強仲間)があったと思うんですが、他の方の投稿見ながら、勉強頑張ってる人がいるなとか、こういう論点のところでこの人つまづいたんだなとかは、参考にも励みにもなりました。モチベーションの維持にはすごく役立ったと思います。


学習時間はどれくらいですか?
本腰を入れて勉強を始めたのが、受験の申し込みの最終日で申しを入れた勉強期間が3ヶ月間と本当に短かったので、もう尻に火がついたような状態で、モチベーションの維持というよりは、やらないと間に合わない、1日3時間は絶対勉強しようという考えてました。
その3ヶ月は働きながらではあったので、通勤時間を活用してたり、食事を作って、その食事の前後の時間だったり、あとは食事が終われば夜寝るまでは勉強しようと。大好きなお酒もちょっと我慢して勉強しようかなというのは、3ヶ月間は頑張りました。
勉強時間が自分がどれぐらいできてるかがスタディングであれば、講座を見ている時間、問題を解いている時間が自動的に記録されていくので、今日はこれだけ頑張れたんだなというのが、その場で確認ができて、明日も頑張ろうとか、昨日はできなかったから今日頑張ろうと思えたので、モチベーションの維持にすごく役に立ちました。


短期合格のために工夫したポイントはありますか?
自分で手を動かして書いたり、ノートををまとめたりというのは時間だけかかってしまって、あんまり頭に入ってないことが多いので、そういうことはせずに、講座をみて、まずは理解をすること。それから問題演習をすること。この二つに絞って勉強は進めていました。


合格してよかったことを教えてください。
今回取得した行政書士の資格の勉強の中では、民法の部分は業務にも活きてくる部分だったので、そこは今の業務にも活きているなと思います。
あとは期間を決めて、目標に向かってすごく努力ができた。努力の結果、合格ができたところがすごく自分の中で自信になっているので、この先の人生の中で、その資格を活かして生活ができるなっていうのを考えるだけでも気持ちが明るくなるので、そういったところは現時点で感じています。


スタディングをどんな人におすすめしますか?

時間がない方はおすすめだと思います。
スキマ時間の勉強っていうのが、とてもやりやすくなっていて、例えば電車通勤の時間だったり、何かを待っている時間に片手で勉強できるので、そういったところと、あとは音だけで勉強することもできるので、イヤホン繋げて倍速で再生をしてみて、ザーッと勉強内容をさらっていく使い方もできるので、時間がない方、お仕事されてる方っていうのはすごく向いてると思います。


これから行政書士の学習を考えている皆様にメッセージをお願いいたします
行政書士の勉強は難しい部分が多かったり、範囲も広いですし、あとは行政法はイメージがしにくかったり、難しい部分はあると思うののですが、はじめてみて勉強してみると、知らない世界が広がってとても楽しいと思います。
夢に向かって、ぜひ皆さん頑張ってほしいと思います。

行政書士のオンライン講座を、今すぐ無料でお試しできます!

行政書士講座 無料お試し

  • 試験の特徴、対策がわかる!短期合格セミナー「失敗例から学ぶ 着実に合格する勉強法5つのルール」
  • 人気のビデオ講座を実際に体験できる!
  • フルカラーWEBテキスト付!
  • スマホで、いつでもどこでも解ける問題集も
さらに
短期合格の秘訣がわかる
「行政書士 加速学習法」
PDF冊子もプレゼント!

無料お試しはこちら
お申込み後すぐに受講が試せる!
自動契約・更新はありません
お得に受講できる10%OFFクーポン付き
  • スタディング 行政書士講座TOPに戻る
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube