スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング 外務員(証券外務員)講座

一種外務員合格コース[2025年試験合格目標]

一括8,900円
分割例月々 813円 × 12回から  分割払いについて

分割払いは、クレジットカードでのお支払、または、ローン(分割払い)を選択された場合にお選び頂けます。

クレジットカードでのお支払を選択された場合の手数料や、選択可能な支払回数については、ご利用中のクレジットカード会社との契約により定められていますので、詳細は、ご契約中のクレジットカード会社にお問い合わせください。

また、ローン(分割払い)にはご利用条件があります。
ご利用条件等につきましては、こちらをご確認ください。

閉じる

二種外務員試験範囲も同時に学習したい場合は、二種・一種外務員セットコースをご利用ください。本コースには二種外務員試験範囲は含まれておりません。

ご購入ページへ

お支払い方法

クレジットカード(一括、分割、リボ)、Amazon Pay、コンビニ支払、銀行振込、ペイジー支払、ローン(分割払い)※ご利用条件があります。

ご購入・お支払方法
●本コースは、スマートフォン・PC・タブレットによりオンラインで受講する講座です。
●オンライン講座のため、郵送物はございません。
●受講期限:2026年1月31日まで
●本コースに含まれる講座はすべてリリースされております。カリキュラムはこちら
●無料お試しはこちらをクリック

コースの説明

二種外務員試験に合格された方や一種の範囲だけ学習したい方に最適なコースです。
本コースでは、合格力を身につけるのに必要な「インプット学習」と「アウトプット学習」を、繰り返し効率よく進められるように構成されています。

通勤中などのスキマ時間に、スマートフォンやタブレット、パソコン、携帯音楽プレーヤーを使って手軽に学習できるため、忙しい人でも短期間で合格を目指せます。

なお、本コースに含まれる各講座(基本講座、スマート問題集、五択問題演習)は、無料の初回講座で今すぐお試し頂けます。


コースに含まれるもの
ガイダンス 1回 「一種外務員試験攻略法」
動画講義 16講座 合計約7時間
(基礎講座6、五択問題演習講座4、計算問題演習講座5、直前対策模試講座1)
信用取引、先物取引、オプション取引、店頭デリバティブ取引が収録されています。
WEBテキスト 各講義にWEBテキストが付きます
スマート問題集 10回
直前対策演習 計算問題演習2回、直前対策模試1回
Q&Aチケット 5枚
「Q&Aサービス」は、スタディングの学習の中で生まれた疑問や不明点を講師に質問できるサービスです。Q&Aサービスの詳細についてはこちらをご覧ください。

受講期限

2026年1月31日まで

カリキュラム

カリキュラムや講座数の詳細はこちらよりご確認いただけます。

本コースには、信用取引、先物取引、オプション取引、店頭デリバティブ取引のテーマが収録されています。
(※二種外務員試験と共通のテーマは含まれておりませんのでご注意ください。)
なお、二種・一種の両方の範囲を学習される場合は、二種・一種外務員セットコース[2025年試験合格目標]をご利用ください。

二種外務員試験・一種外務員試験の出題範囲

スタディング外務員講座は、一般の方も受験可能な「外務員資格試験」の出題範囲を取り扱っております。

出題科目 二種試験 一種試験
〔法令・諸規則〕
  ・ 金融商品取引法
  ・ 金融商品の勧誘・販売に関係する法律
  ・ 協会定款・諸規則
  ・ 取引所定款・諸規則

〇 〇※
〔商品業務〕
  ・ 株式業務
  ・ 債券業務
  ・ 投資信託及び投資法人に関する業務
   ※ 「投資信託及び投資法人に関する法律」が含まれます。
  ・ 付随業務

〇 〇※
〔関連科目〕
  ・ 証券市場の基礎知識
  ・ 株式会社概論
  ・ 経済・金融・財政の常識
  ・ 財務諸表と企業分析
  ・ 証券税制
  ・ セールス業務

〇 〇※
・ デリバティブ取引(一種外務員資格試験のみ) ー 〇

※〔法令・諸規則〕、〔商品業務〕、〔関連科目〕は二種外務員試験・一種外務員試験ともに共通。

含まれるもの

教材名 二種・一種外務員セットコース 二種外務員合格コース 一種外務員合格コース
含まれるコース名 ・二種外務員合格コース
・一種外務員合格コース
・二種外務員合格コース ・一種外務員合格コース
通常価格 16,800円 9,700円 8,900円
〔法令・諸規則〕 〇 〇 ー
〔商品業務〕 〇 〇 ー
〔関連科目〕 〇 〇 ー
デリバティブ取引 〇 ー 〇

「一種外務員合格コース」では、「二種外務員合格コース」の科目は含まれておりません。
二種・一種の両方の範囲を学習される場合は、二種・一種外務員セットコース[2025年試験合格目標]をご利用ください。

こんな方におすすめ

  • 二種外務員に合格された方
  • 一種外務員の範囲を着実に学びたい方
  • 一種外務員の範囲だけ素早く学びたい方

スタディングが選ばれる理由

あなたのお悩みを解決画期的学習システム

効率的に学習するには、使用する学習ツール選びが重要です。スタディングでは、これまでの受講者が苦労したことを解消し、継続して学習しやすい学習システムを搭載しています。

いつでもどこでも動画で学べる動画講義・アプリ
動画講義イメージ

倍速再生できる。何度も繰り返し視聴できるので、聞き逃しても大丈夫。アプリなら動画ダウンロードも可能。

スマホで過去問が解きやすい問題集・打消し線
動画講義イメージ

問題集はスマホで解きやすい。中断もできるので、スキマ時間にちょこっと解ける

いつでもどこでも学習できるマルチデバイス
マルチデバイスイメージ

重い教材を持ち歩かなくても、デスクがなくても学習が可能。時間や場所の制約なく、自由自在に学習ができる。

どこにでもテキストを持ち運べるWEBテキスト
動画講義イメージ

十分な情報量のテキストをいつでも持ち歩き。あれ?と思ったらいつでもどこでもすぐ確認。

忘れかけた頃にAIが自動で出題AI問題復習
動画講義イメージ

忘れかけた頃にAIが自動で復習問題を出してくれるので、記憶が定着しやすい。

あいまいな質問もAIが回答AI検索
動画講義イメージ

気になったことをいつでも横断検索、すぐにわからない箇所を調べられる。生成AIがわからない単語の説明もしてくれる。

自分の実力や実績を確認学習レポート
動画講義イメージ

自分の頑張りが目にみえるのでモチベーションが続く。

同じ資格を目指す仲間がいる勉強仲間
動画講義イメージ

周りの受験生の頑張っている姿を見てやる気がでる。いいねやコメントで励まし合いながら勉強を続けられる。

ゲーム感覚で学習できるスタディングチャレンジ
動画講義イメージ

「1週間毎日15分ずつ学習」などの短期目標を達成し続けることで、モチベーションを維持。

スタディングは機能が充実機能一覧

資格学習が初めての人でも「わかりやすい」機能
  • AI問題復習アイコンAI問題復習
  • 動画講義アイコン動画講義
  • スマート問題集アイコンスマート問題集
  • 学習フローアイコン学習フロー
モチベーション維持が不安な人でも「続けやすい」機能
  • 学習レポートアイコン学習レポート
  • 勉強仲間アイコン勉強仲間
  • スタディングチャレンジアイコンスタディング
    チャレンジ
オンラインで「学びやすい」機能
  • AI検索アイコンAI検索
  • WEBテキストアイコンWEBテキスト
  • マイノートアイコンマイノート
  • マルチデバイスアイコンマルチデバイス
  • スタディングアプリアイコンスタディング
    アプリ
  • 打ち消し線アイコン打ち消し線
機能の詳細はこちら
試験合格までの流れ

効率的に合格するには、早く基本的な内容をインプットし、その後に問題や過去問を使ってアウトプット練習を十分にすることが重要です。

まず、「基本講座」でビデオ/音声講座を活用し、スキマ時間を使って短時間で基礎知識を身につけることができます。
基本講座を学んだ後すぐに「スマート問題集」を解くことで、基本講座の理解を深め、記憶を定着することができます。
スマート問題集で○×対策した後は、五択問題演習と計算問題演習で、問題の解法を学び、練習問題で解答力を身につけます。
試験の前には、直前対策模試で実力をチェックしてから試験に臨みます。

外務員合格コース教材

コース内には、以下の講座が含まれています。

基本講座

ビデオ/音声講座:標準版・1.5倍速版・2倍速版

最初に知識をインプットするにはビデオ講座/音声講座を使うのが向いています。
本を読むよりも、ビデオで学んだ方が、内容をイメージしやすいため、より記憶に残りやすく理解しやすいためです。スタディングの動画講座は、テキストがなくても理解できるようにまるでテレビの情報番組のようになっていますので、外出先でもしっかりインプットできます。

ビデオ/音声講座には、通常速版だけでなく1.5倍速、2倍速版があります。最初は通常速版で学習し、慣れてきたら倍速で繰り返し学ぶことで短期間で記憶が定着します。

テキスト
ビデオ/音声講座の内容をベースに、重要度や、補足など、試験対策に役立つ情報を加えたオンライン版テキストです。テキストは、後で復習する時にパソコン等で参照するのが良いでしょう。
問題練習した後や、じっくり復習したい場合などはテキストを見るのが便利です。 スマートフォン、タブレット端末等、Webを参照できる機器があれば、いつでも参照することができます。

※テキストはWebのみでのご提供となります。Webでの閲覧のほか、各自印刷してご使用いただけますが、印刷・製本された冊子は含まれませんので、ご注意ください。

スマート問題集

スマート問題集は、基本講座で学んだ内容を確実に覚えるためのオンライン問題集です。動画を視聴した後すぐに問題演習を行うことで、重要なポイントを確実に覚えることができます。

問題の内容は、本試験の問題を解く上で必須の知識について重点的に出題しています。また、問題を解いた後に、わかりやすい解説を読むことで効率よく試験に合格するための基礎知識を吸収できるように作られています。

スマート問題集では、問題を解くたびにスタディングマイページに成績が記録されます。さらに、間違った問題だけ後でまとめて出題させる機能もあるため、効率的に得点アップを行えます。


五択・計算問題演習

外務員試験では、五択問題・計算問題の配点が高くなっています。

したがって、五択問題と計算問題を重点的に攻略することが合格への近道です。

スタディングでは、よく出題される重要テーマについて、解き方と押さえるべきポイントについて動画で解説し、類似問題を練習できるようになっています。

基本講座とスマート問題集で知識を身につけた後は、この五択・計算問題演習で解答力をアップします。

直前対策模試

どんな試験でも事前に本番想定の問題で練習することが重要です。

スタディング外務員講座では、試験前に本番同様の問題で練習することができます。外務員試験は本番でもPCで受験するので、限りなく本番に近い状態で模試を受けることができます。

さらに、計算問題に特化した模試も用意しているので、たくさん計算練習をしたい人には最適です。

学習レポート機能

スタディングで学習した時間や進捗状況が自動的に集計され、わかりやすいグラフと数値で表示されます。また、資格別、コース別、講座別など細かい単位で学習時間や進捗を確認することも可能です。また、日付別に、何をどれぐらい学習したかという学習履歴を表示することができます。

この機能により、ユーザは自分が日々何をどれぐらい学習したのかをすぐに確認することができます。これにより、学習時間が十分に取れているかや、学習計画どおりに進んでいるかを把握できるため、学習の効率が向上します。

また、毎日の学習がグラフや数値となって見えるようになるため、ユーザは学習するモチベーションが向上し、学習の習慣化に役立ちます。

学習レポート

AI問題復習機能

自分が解いた問題の成績に合わせて、AIが次回復習日を設定し、その日復習するべき問題を自動で出題する機能です。「AI問題復習」を使えば、復習する問題やタイミングに悩むことなく、効率的に実力アップできます。カスタムモードでは手動で細かい出題条件も設定できます。

苦手分野だけを集中的に学びたいときや、試験直前期の総仕上げにも便利です。

AI問題復習機能

ご受講に必要な機器

スタディングを受講するには、以下のいずれかの機器が必要です。

受講に必要な機器:スマートフォン
スマートフォン
受講に必要な機器:パソコン
パソコン
受講に必要な機器:タブレット
タブレット
受講に必要な機器:音楽プレイヤー
携帯音楽プレーヤー(※注)

※携帯音楽プレーヤーを使用する場合、音声ファイルをダウンロードするためのパソコンが別途必要です。
※スタディングを利用できる機器・バージョン、および、必要なソフトウェアの詳細はこちらでご確認ください。
※講座をお申込み頂く前に、必ず無料の初回講座をお試し頂き、お使いの機器で受講できることをご確認ください。

よくあるご質問


購入後はずっと受講できますか?
有料のコースには受講期限がございます。(無料おためしコースは無期限でご覧いただけます。)
また、過年度版の対象コースをご購入いただいたお客様向けに、リーズナブルな価格で最新年度版への更新を行える「更新版」をご提供しております。受講期限後も同じコースで学習したい方は、こちらをご検討ください。(参考:2025年更新版紹介ページ)


一種外務員合格コースに、二種外務員試験の範囲(金融商品取引法等)の講座は含まれていますか?

一種外務員合格コースには、二種外務員試験で出題される範囲の講座は含まれておりません。

含まれている主なテーマは、「信用取引」「先物取引」「オプション取引」「店頭デリバティブ取引等」です。

一種試験では二種と共通のテーマも出題されます。二種の範囲も一緒に学習したい場合は、二種・一種外務員セットコース[2025年試験合格目標]をご利用ください。


PCで問題練習ができますか?

PC、スマホ、タブレットなど各種端末で問題練習ができます。

外務員試験は、本番の試験がPC試験ですので、本番同様のアウトプット練習が可能となります。


購入方法を教えてください。
本ページ上部から、購入したいタイプを選び頂き、「ご購入ページ」へボタンをクリックします。その後、画面に沿って、決済をして頂けます。
詳しくはご購入方法についてをご確認ください。


どのような支払方法に対応していますか?

お支払い方法は、
・クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS)
・Amazon Pay
・ペイジー支払(ATM決済)
・コンビニ支払(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマート)
・銀行振込
・ローン(分割払い)
 (1回のご購入金額が税抜き4万円以上で、月々の返済額が3千円以上から。詳しくはこちら )
からお選びいただけます。

デビットカード・プリペイドカードは、VISA、Master、JCB など【ブランド】がついている場合は、口座残高内・チャージ金額内で一括支払いのみご利用いただけます。
(一部のカードではご利用いただけない場合もございますのでご了承ください。)

ご購入及び、お支払い方法の詳細については、 ご購入方法についてをご確認ください。


申込み後、受講できるまでの流れを教えてください。

【クレジットカード・Amazon Pay支払の場合】
オンライン上で決済完了後、すぐに受講開始の案内メールが届き、ご受講頂けます。

【コンビニ・ペイジー支払の場合】
オンライン上でご注文後、コンビニ・ペイジーでお支払い頂きますと、ご入金後1日以内に入金確認が行われ、受講開始の案内メールが届きご受講頂けます。

【銀行振込の場合】
オンライン上でご注文後、銀行やネットバンキングでお振込頂きます。お振込み後、1営業日以内に入金確認が行われ、受講開始の案内メールが届きご受講頂けます。
また、平日の15時以降および土日・祝日にお振込頂いた場合には、入金が確認できるのは翌営業日以降になるため、受講が開始頂けるのも翌営業日以降になります。

ご入金後、数日経過しても案内メールが届かない場合などは、こちらからお問い合わせください。


その他のよくあるご質問を見る
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube