勉強方法はとにかく自分が書いたものを添削してもらい、それを丁寧に自分の中に落とし込みました。
ゼネコンで現場監督を10年ほど行っています。
職場の上司が技術士を取得していたこと、今年監理技術者となり仕事に対しての責任が大きくなったことで、技術士取得を目指しました。
過去4回、2次試験で落ちていましたが、すべてが必須科目の筆記でした。
施工計画で受験していたので、選択問題3との書き違いができていなかったことが、原因のように思えていましたので、勉強方法はとにかく自分が書いたものを添削してもらい、それを丁寧に自分の中に落とし込みました。
学習時間もなかなか取れなかったので、通勤中や職場に1時間ほど早く出社し勉強時間を確保していました。