オプション商品の説明 |
技術士二次試験合格コース、総合技術監理部門コース、それぞれのコースに付属する添削課題に、追加して添削課題に取り組みたい方向けのオプション商品です。本オプションでは「添削課題」もしくは「質問カード」のどちらかを選択いただき、全体で計3回分提出することが可能です。
添削課題は、「筆記試験」「口頭試験」の課題から選んで提出できるので、苦手な問題やより強化したい問題を自由に提出することができます。
再添削を受けたい方、とにかく書く練習をたくさんしたい方におすすめです。
※添削課題提出期限
・受験申込書添削課題:2022年4月11日まで
・筆記試験添削課題:2022年6月30日まで
・口頭試験添削課題:2023年1月24日まで
※ご注意 ・添削オプションは、以下の対象コースをご購入済みの方を対象としたオプション商品です。(更新版で受講されている方も対象となります) ・技術士二次試験合格コース[2022年試験対応版] 【添削オプション(総監コース)】
・技術士二次試験 総合技術監理部門コース[2022年度試験対応] ※上記の対象コースを購入した方のみご購入頂けます。添削オプションだけのご購入はできませんのでご注意ください。 |
|
コースのタイプ |
[添削オプション]合格コースをご購入いただける方 |
以下のコースをご購入済みの方。(キャンペーンや更新版でのご購入を含みます) 2022年度版「技術士二次試験合格コース」をご購入済みの方 ※合格コースは「一般部門向け」の内容となっております。 | |||
---|---|---|---|---|
【添削オプション】合格コースに含まれるもの |
| |||
添削課題に関して |
添削オプションでは、講師への「添削課題」か、「質問カード」として用いて質問を行うか、どちらか自由に選択いただき、合計3回分の提出が可能です。 例えば、3回のすべて論文課題としてご利用いただくこともできますし、添削課題を2回分と質問カード1回分と分けてご提出いただくこともできます。 ※添削課題は提出から1週間程度で講師より返却されます(大型連休、年末年始は除く) ※添削は、技術士二次試験合格コースで添削可能なものとして、指定している範囲に限ります。 | |||
受講期限 | 2023年1月31日まで | |||
価格 | 12,100円 | |||
購入ページ |
はじめてオプションを購入する方はこちらから
2回目のオプションを購入する方はこちらから
3回目のオプションを購入する方はこちらから
|
[添削オプション]総監コースをご購入いただける方 | 以下のコースをご購入済みの方。(キャンペーンや更新版でのご購入を含みます) 2022年度版「技術士二次試験総合技術監理部門コース」をご購入済みの方 | |||
---|---|---|---|---|
【添削オプション】総監コースに含まれるもの |
| |||
添削課題に関して | 添削オプションでは、講師への「添削課題」か、「質問カード」として用いて質問を行うか、どちらか自由に選択いただき、合計3回分の提出が可能です。 例えば、3回のすべて論文課題としてご利用いただくこともできますし、添削課題を2回分と質問カード1回分と分けてご提出いただくこともできます。 ※添削課題は提出から1週間程度で講師より返却されます(大型連休、年末年始は除く) ※添削は、技術士二次試験総合技術監理部門コースで添削可能なものとして、指定している範囲に限ります。
| |||
受講期限 | 2023年1月31日まで | |||
価格 | 12,100円 | |||
購入ページ | はじめてオプションを購入する方はこちらから
2回目のオプションを購入する方はこちらから
3回目のオプションを購入する方はこちらから
|
オプション商品に含まれるもの添削オプションには、以下のサービスが含まれています。 |
添削課題技術士二次試験合格コースでは添削課題をご用意しています。 講師から直接個別のフィードバックを受けることができるので、着実に解答能力をつけることができます。 【口頭試験対策】 実際に口頭試験で問われる質問回答を作成し、講師から個別のアドバイスをもらえます。 特に論文試験は、技術士試験の中でも最も難関と言われているだけ、何度も書いて練習することが必須になります。しかし、ただ書いて終わりということではなく、しっかりフィードバックをもらい、それを活かしてまた論文を書くことで、解答力は磨かれていきます。 ぜひ、添削サービスをフル活用して技術士二次試験を突破しましょう。 |
質問カード「質問カード」は、コースで付与されているものと同様で、添削課題を通して分からなかったことや、口頭試験について疑問に思うことを質問できるカードになっています。 質問カードでは、みなさんが抱く不安や疑問に講師がしっかり回答しますので、分からないことはそのままにせず、積極的に質問カードを使って解決しましょう。 |
スタディングを受講するには、以下のいずれかの機器が必要です。
スマートフォン
|
パソコン
|
タブレット
|
携帯音楽プレーヤー(※注)
|
※携帯音楽プレーヤーを使用する場合、音声ファイルをダウンロードするためのパソコンが別途必要です。
|
添削課題の流れを教えてください。 | |
スタディングのマイページにログインし、添削オプションの「添削課題」から各テーマごとの添削課題をダウンロードします。 課題が完成しましたら、「添削課題提出」から添削課題提出ページへ進みます。「提出」下の「提出ファイル」に課題ファイルをドロップまたはファイルを選択し、「提出する」をクリックしてください。 講師の添削が終了すると、お知らせメールがお客様のメールアドレスに届きます。メールに記載されているURLから添削された課題を確認することができます。 |
質問カードの提出方法を教えてください。 | |
添削課題の流れと同様に、スタディングのマイページにログインし、添削オプションの「質問カード」枠にある質問カードに進み、質問カードをダウンロードします。質問カードの入力が完成したら、「提出」の下にファイルをドロップまたはファイルを選択し、「提出する」をクリックすると講師へ送られます。 |
購入方法を教えてください。 | |
本ページ上部から、購入したいタイプを選び頂き、「ご購入ページ」へボタンをクリックします。その後、画面に沿って、決済をして頂けます。 詳しくはご購入方法についてをご確認ください。 |
どのような支払方法に対応していますか? | |
お支払い方法は、 からお選びいただけます。 デビットカード・プリペイドカードは、VISA、Master、JCB など【ブランド】がついている場合は、口座残高内・チャージ金額内で一括支払いのみご利用いただけます。 ご購入及び、お支払い方法の詳細については、ご購入方法についてをご確認ください。 |
申込み後、受講できるまでの流れを教えてください。 | |
【クレジットカード支払の場合】 【コンビニ・ペイジー支払の場合】 【銀行振込の場合】 ご入金後、数日経過しても案内メールが届かない場合などは、こちらからお問い合わせください。 |
その他のよくあるご質問を見る |