・受験勉強で工夫されたこと
工業簿記を先にマスターしておく。
商業簿記工業簿記共に仕訳をしっかり理解することが大事だと思います。
連結は試験直前に勉強し始めると心が折れるので、早い内から始めるといいかもしれません。理解できると工業簿記同様得点源になります。
・モチベーションの保ち方
気分が乗らない日は思い切って休むのも大事だと思います。
また、ある程度学習が進んだら先に受験日(ネット受験の場合)を決めてしまうのもいいかもしれません。そうすればモチベーションが逆に上がるかもしれません。
・簿記検定受験を考えたきっかけ
スタディングで簿記三級に合格できたので、引き続き頑張ろうと思い受験にいたりました。
・お忙しい中での学習時間の確保方法
通勤中にスタディングの動画を見る。朝30分早起きして、問題演習を繰り返す。等々
・スタディングの活用方法
やはり動画を繰り返し見るにつきます。
T.F.さん
簿記
2023年合格
簿記合格者の声一覧に戻る |