簿記 合格者の声

【2級合格】

スマホさえ持ち歩けばいつでもどこでも勉強ができるので知識の取得から模擬試験までフル活用しました

・なぜstudyingを選択したのか
①他の講座(通信・通学)と比べて価格が安い
②スマホ一つあれば勉強できる
③合格体験談が充実していて講座への信頼感があった

・受験勉強で工夫されたこと
①学習教材をstudyingに限定
これは教材によって力を入れている論点や説明の仕方が若干異なることによる知識の混乱を避けるためです
後は単純に一つに絞った方が時間を無駄にしないと考えたからです
②とにかく毎日勉強する
どれだけ忙しくても毎日勉強する
隙間時間の5分間だけとか、問題集1問だけとかの日もありました
とにかく1秒も勉強しない日を作らないようにしました
③暇な時間は全部学習につぎこむ
長期間勉強するのが苦手だったので空いた時間はすべて勉強につぎ込みました
④間違えた論点や注意すべきところをメモして後で本番直前に振返られるようにした
⑤手を動かす
講義動画をただ聞くだけじゃなく、実際に自分で手を動かすことで理解が深まりました

・モチベーションの保ち方
楽観視することだと思います
特に検定対策模試の1回目は40~60点台で「大丈夫か?これ」と悲観的になりましたが、「いずれできるようになるだろう」と楽観視することで乗り切り、結果的に合格できました

・簿記検定受験を考えたきっかけ
転職を考えたときに日商簿記2級を必須資格にしているところの方がお給料が良かったからです。
また、企業によっては資格手当の対象にしていたためです。

・お忙しい中での学習時間の確保方法
確保できる時間ごとにやることを決める
例えば、5分時間が空いたならAI復習問題をやる
30分時間が空いたなら講義動画を視聴する
2時間あるなら検定対策模試をやる

・スタディングの活用方法
スマホさえ持ち歩けばいつでもどこでも勉強ができるので知識の取得から模擬試験までフル活用しました
具体的には
講義動画視聴➡すぐに問題演習で知識の定着を図る➡講義終了➡実践力UPテスト実施(8割以上とれるまで。できなかったところはWEBテキストや講義動画で確認)
これを商業簿記➡工業簿記の順番でやりました
一通り試験に必要な項目を学習後、検定対策模試全6回に挑戦(できなかったところはWEBテキストや講義動画で確認)
大体3回ほど繰り返して最終的に9割とれるまでやりました
勉強期間4/16~5/27
勉強時間146時間

・試験本番
studyingで学習した知識を過不足なく習得し、出力できれば問題ないレベルでした
難易度的には検定対策模試の方がちょっと上くらいです
結果
94/100点
第1問16点 第2問20点 第3問18点 第4問28点 第5問12点

合格者画像

浜田省吾さん

簿記

2023年合格

簿記 合格者の声一覧に戻る