スタディング弁理士講座 直前重要チェックポイント

短答式試験直前に重要チェックポイントとして頻出条文をピックアップしました。
最終確認として赤字で隠れている部分の内容をご確認下さい。

スタディング弁理士講座とは?

スタディング 弁理士講座は、長年の指導経験で培った「合格する人の勉強法」のエッセンスを詰め込んで開発したオンライン講座です。
まとまった勉強時間を要する弁理士試験では、スキマ時間も活用して効率的に学習することが、短期合格への近道です。
「弁理士資格を取りたいけど、忙しくて。。」そんなあなたを合格に導きます!

暗記ツールで直前チェック!!

重たいテキストに蛍光ペンと赤シート。鞄から取り出す手間と場所の確保で無駄な時間を使っていませんか?

暗記ツールは、いつでもどこでもスマホやタブレットで勉強できるように、WEB上でのテキストになっていますので、
重たいテキストや赤シートを持ち歩く必要がありません。

少しのスキマ時間でも簡単に勉強できれば、繰り返し学習が促進され、記憶に定着しやすくなります。
「記憶すること」をサポートするスタディングならではの画期的な学習ツールです。
マイノートでオリジナルの暗記ツールの作成も可能です。

直前重要チェックポイント条文

短答式試験に頻出の条文(抜粋)を厳選しました。最終チェックにご活用下さい。
正解は、赤い部分をクリック(タップ)すると開くことができます。もう一度クリックすると隠れます。
全て一括で開く場合は、画面上部にある「暗記ツール」をクリックしてOFFにします。

是非、赤マーカー部分を触ってお試しください。

コースの説明


論文式試験の合格を目指す方を対象とした論文対策を効率的に学べるコースです。

論文式試験に合格するには、試験の出題パターンを把握して、各出題パターンにあわせた対策法を学ぶのが近道です。

各パターンを学ぶことで、問題をどのように解き、どのような対策を書けばよいのかが明確になるからです。

「論文対策コース」では、「15×3論文勉強法」をもとに、過去の試験を分析し抽出した頻出する15パターンを特許法・実用新案法、意匠法、商標法を通じて3サイクル繰り返します。

このパターンを学習することで過去に出題された問題のほぼ全てについて、論文の解き方、答案の書き方、学習法を理解することができます。

各科目ビデオ/音声講座で学んだ後、すぐに「パターン別練習問題」を解くことで、各出題パターンへの理解と対応力が着実に身についていきます。

さらに「本試験予想問題演習」で本試験形式の問題に挑戦することで、実戦力を養うことができます。

通勤中などのスキマ時間に、スマートフォンやタブレット、パソコン、携帯音楽プレーヤーを使って手軽に学習できるため、忙しい人でも短期間で合格を目指せます。

なお、本コースに含まれる論文対策コース(論文対策講座、パターン別問題集)は、下記の無料の体験版講座で今すぐお試し頂けます。
頻出15パターン

予想問題演習

まずは無料でお試しください

短期合格セミナー
「失敗例から学ぶ着実に合格する勉強法
5つのルール」
論文を視野に入れた「脱!直感解法」の
ススメ
「頻出15パターンで学ぶ!弁理士論文
合格法」
スタディング 弁理士講座
体験版
基礎/短答講座「知的財産5」「特許法2」「実用新案法1」「意匠法3」
短答解法講座「特許法1」
論文講座「特許法・実用新案法1」
ビデオ・音声講座、テキスト、スマート問題集、セレクト過去問集など
今すぐスタディングを無料で試してみる
※無料講座の内容は予告なく変更される場合があります。
あらかじめご了承ください。