「スタディング 弁理士講座」は、短期間で合格した人の勉強法を徹底的に研究し、だれでも・いつでも・どこでも、短期合格者と同じように効率的に学習できるように開発された究極の試験対策講座です。 |
スタディングの特長 |
❶スキマ時間で学べる!スタディングでは、通勤時間や外出先など机に向かえる時間以外のちょっとしたスキマ時間も勉強時間に充てられます。手持ちのスマートフォン、PC、タブレットで学べるため、いつでもどこでも勉強することができます。 ビデオ講座1回分は20分前後なので、忙しい方でも、スキマ時間を利用して、毎日の生活の中で無理なく勉強が続けられます。そのため、途中で挫折することなく合格するまで続けられるのです。 |
❷わかりやすいビデオ講座/音声講座による高速インプット学習スタディングは、初心者の方が無理なく学べるように作られています。 初心者でも分かりやすいビデオ講座/音声講座により、知識をスムーズにインプットできます。講座は、図や具体例などを使ってわかりやすく説明しているので、興味が湧き、自然に理解していくことができます。基本講座では手続の流れや条文を丁寧に説明し、論文対策講座では「15×3論文勉強法」で効率的に学習できるので初心者や短答・論文が苦手な方にも最適な講座です。 倍速版や音声講座もあるので、休み時間や移動時間など、スキマ時間で効率的に学ぶことが可能です。また、要点を整理しやすいオンラインテキストが付属していますので、復習にも便利です。 弁理士試験の過去の試験問題を分析し、よく出題されている内容を抽出し、ポイントを重点的に学ぶことができますので、初めて弁理士試験の勉強をする方でも効率的に学習することができます。
|
ビデオ講座
WEBテキスト |
❸段階的なアウトプット学習で無理なく短期間で合格力をつける!試験に合格するためには、問題練習をしながら実力をつけることが重要です。一方で「つい、問題練習が後回しになってしまう」 「いきなり過去問を解いても解けなくてやる気がなくなる」 「いつ、どんな問題練習をしたらよいかが分からない」 という声も良くお聞きします。 スタディングでは、ビデオ/音声講座でインプットした後、すぐにアウトプット学習できるように、一問一答形式の「スマート問題集」と過去問から出題されやすい問題選んだ「セレクト過去問集」があらかじめ学習フロー(最適な順番で講座を学習できる機能)に組まれています。 |
❹「15×3論文勉強法」とは論文式試験に合格するには、試験の出題パターンを把握して、各出題パターンにあわせた対策法を学ぶのが近道です。各パターンを学ぶことで、問題をどのように解き、どのような対策を書けばよいのかが明確になるからです。 「15×3論文勉強法」では、過去の試験を分析し抽出した頻出する15パターンを特許法・実用新案法、意匠法、商標法を通じて3サイクル繰り返します。 このパターンを繰返し学習することで過去に出題された問題のほぼ全てについて、論文の解き方、答案の書き方、学習法をマスターすることができます。
|
❺革新的な低価格いくら素晴らしい講座でも、購入できない金額であれば意味はありません。 スタディングでは、できるだけ多くの方に合格して頂けるように、圧倒的な低価格を実現しました。 |
従来の資格学校・通信講座との違い |
スタディングと、従来の資格学校・通信講座との違いを表にまとめました。
また、過去に資格学校・通信講座で挫折を経験した方も、通勤講座で数多く合格されています。
スタディング | 大手資格学校・通信講座 | |
---|---|---|
学習場所と時間 | いつでもどこでも学べる | 教室や、自宅など勉強のための場所 |
インプット学習 | 専用スタジオによる高品質な映像講義 | 教室などの講義を撮影した映像 テキストが無いと理解できない |
テキスト | WEBでいつでも参照可能 |
冊子のみ |
問題練習 | オンラインでいつでも練習できる | 冊子が中心 |
学習手順 | 学習フローにより、最適な順番で講座を受講できる。 | 講義以外の学習は、自己責任で行うためいつ何を学習したらよいかわかりにくい |
講師 | 誰でもベストな講師の講義が受けられる | 通学だとアルバイト講師に当たる場合も多い |
質問回答 | 質問回答サービスは無いが、現在は検索で確認できることがほとんど。 その分のコストを削減して低価格で提供 |
質問回答サービスが付いている場合が多いが実際には使われないことも多い コストアップ要因になっている |
価格 | 弁理士 総合コース ¥74,000 |
弊社「弁理士 論文対策コース」と同等のもので25万円前後 |