中小企業診断士 合格者の声

2023年4月ごろから学習を開始しました。

【受験勉強で工夫されたこと】
2023年4月ごろから学習を開始しました。
短期集中で合格するために、インプットする科目・単元をかなり絞りました。
過去の学習内容や仕事の経験があるものは、インプットの時間をもたずにいきなり過去問を解きました。

スタンディングではいろいろな演習問題が用意されていますが、やはり過去問が一番大切だと思います。

【お忙しい中での学習時間の確保方法】
2022年12月に出産し、当時は育休中でした。
子供が起きている時間は、動画を流しっぱなしでインプットを行いました。
子供が寝ている時間は、スマホで問題演習を行いました。
試験2か月前から、実母の仕事の合間に子供を預け、紙で過去問を解きました。
週3-4回、1回あたり60-90分ぐらい預かってもらえたので、集中して過去問に向き合えました。

【スタディングの活用方法】
・インプットが必要な科目の動画を家事・育児の合間に流しっぱなしにする。
・問題演習をスマホでする。
・過去の解説を読む。

合格者画像

奥間 知美さん

中小企業診断士

2023年合格

中小企業診断士 合格者の声一覧に戻る