これからファイナンシャルプランナー宅建士外務員の資格取得を目指そうと思っている方、
あるいは資格取得を目指しているもののどの資格を取得するべきかお悩みの方、
非常に多いのではないかと思います。

資格が本当に取得できるのか
どのようにしたら試験の合格できるのか
取得したあと実際に役に立つのか
自分に合った資格なのか など、
資格取得の勉強を始めるまでにわからないことも多く、
なかなか踏み出せずにいるのではないでしょうか?

今回は実際にスタディング(オンライン講座)を使って
FP・宅建士・外務員の資格を取得された方に
・資格取得を目指したきっかけ
・どんな学習方法で勉強したのか
・FP・宅建士・外務員を取ってよかったこと(メリット)
・これからFP・宅建士・外務員の資格を取得しようと考えている方への
メッセージ などをインタビューしてまいりましたので
ぜひFP・宅建士・外務員の資格取得を目指すにあたって参考にしていただければと思います。

Q1:合格した資格名を教えてください

A1:ファイナンシャルプランナー2級・宅建士・証券外務員一種に
合格いたしました。

Q2:資格を取得しようとしたきっかけは?

A2:FP2級試験を受ける前に、宅建試験と証券外務員一種の試験に
スタディングを使いまして受講したんですけれども、
どちらも初受験でしたが、短期間で1回で合格することができましたので、
FP2級試験も引き続きスタディングを使って受講しました。
宅建試験は、5年ほど前から受験してみたかった資格でしたが、
なかなか受験するきっかけがなくて、今年やっと受験することができました。

Q3:5年悩んで受験するまでに至った理由は?

A3:一番の決め手はリーズナブルな価格で受講できるという点です。
他社ですと、やはり金額が高額になってしまうのですけれども、スタディングは低価格で始めることができましたので、
不合格でも構わないから始めてみようと気軽な気持ちで始めることができました。

Q4:スタディングを使ってみて良かったと思う点は?

A4:はい。まず、宅建試験から。
まずどの講座も共通してですが、
とにかく先生の授業がわかりやすかったです。
宅建試験の先生は明るい先生で、
授業を聞いていて楽しくなるような雰囲気で授業をしてくださいましたので、
受験勉強というのはつらい期間もあるのですが、
楽しい明るい雰囲気で授業をしてくださったので、
乗り越えられたのかなと思います。
 
証券外務員一種の先生は、金融商品の知識が特に豊富で、
今まで知らなかったことについて
わかりやすい言葉に置き換えて説明してくださいましたので、
新しい知識を身に付けることができて…
証券外務員一種の先生は、本当に知識が豊富だなと思いました。
なかなかとっつきにくい内容になるのですが、
誰にでもわかるような言葉に置き換えて説明してくださいましたので、
楽しく知識をつけていきながら、勉強を進めることができました。
ファイナンシャルプランナーの先生は、本当に無駄がなく、
凝縮された授業をしてくださいました。
証券外務員の先生と一緒になってしまうのですが、
難しい内容の部分でも誰にでもわかりやすい言葉に
置き換えて説明してくださいましたので、
受講していて難しくてわからないという思いを一度もすることなく、
最後まで聴き終えることができました。
そういったことが合格につながったかなと思います。

Q5:スタディングのサービスやシステムはいかがでしたか?

A5:そうですね。スマホさえ持っていれば、授業も問題もすべてスマホ内で完結しますので、病院の受付待ち時間やレジの待ち時間といった、
ちょっとしたスキマ時間に問題を解いたり
授業を聴いたりするようなものにしてくださっていますので、
そういったシステムがありがたかったです。
(どういったシーンで勉強しましたか?)
そうですね。場所を問わず勉強していました。
それをかなえてくれたのがスタディングかなと思います。
(電車の中?家事の合間?)
家事の合間にもスピーカーの音量を大きくして
授業を流しているだけということもできますので、
そういったシーンでも家事をしながら
授業を聴いたりということもありました。
寝る前に寝ころびながら、
iPadを使って授業を聴いたりということもしていました。

Q6:スタディングの問題集で良かった点は?

A6:一問一答形式で解く問題、授業を聴いた後のスマート問題集がとても良かったです。
授業を聴き終わった後にすぐに
○×で答えることができる問題になっているので、
ゲーム感覚で○×をつけることができて、
楽しく問題を解くことができました。

Q7:FPで得意な科目と苦手な科目は何でしたか?

A7:得意だった科目は、宅建試験と証券外務員一種の試験を受験してから
FP2級試験の受験をしましたので、
範囲が重なっている不動産であったり、
金融資産運用は知識が残っているうちに受験できたので
得意分野でしたが、保険(リスク管理)が勉強したことがない
分野でしたので、苦手でした。

(得意・苦手があったと思いますが、試験本番の時にはどうなっていましたか?)

一番苦手だった保険を重点的に繰り返し授業を聴いて、
問題を解くという作業をしましたので、
受験の前には保険が一番得意になっていた気がします。

ここまでは資格を取得する前までの体験を語っていただきました。
資格を取得するきっかけはずっと受験してみたいという気持ちはあったものの
費用面で折り合いがつかず決心がつかなかった。
価格でちょうどよいものが見つかって受けてみることにした。
とのことでしたが、費用面で苦労されている方も多くいらっしゃるかと思います。
また今回はスタディングをご利用いただき合格された方へのインタビューでしたので
スタディングのいいところを語って頂いておりますが
勉強の面で苦労したところや問題が解消された理由などは他の学習方法でも同じかと思いますので
勉強方法を決める上で参考にしてみてください。

後半では資格を取ってよかったこと
これから資格取得を目指す方へのメッセージ、実際の学習内容についての
インタビューをご紹介してまいりますので
ぜひ御覧ください。