・宅建士を目指されたきっかけ
仕事には全く関係ない資格ですが、自分のステータスのために挑みました。
・何月頃から学習を開始されたか
2022年6月~➡️不合格
2023年3月~➡️不合格
2024年2月~➡️合格
・受験勉強で工夫されたこと
50問を解く時はマークシートを数枚印刷し、そのマークシートを使って解答を塗り潰し本番に慣れるようにしました。
選択肢ミスをしないように、問題文の『間違っているもの』『正しいもの』にアンダーラインを引き、マークシートを塗り潰す前に再確認をしました。
・モチベーションの保ち方
自分は出来る!やれば出来る!と思い込みました。
・お忙しい中での学習時間の確保方法
毎日のスケジュールをしっかり立てて、勉強する時間を作るようにしました。
・スタディングの活用方法
特に電車に乗っていたり、何かの待ち時間などのスキマ時間は必ずスタディングで勉強していました。
2024年は全ての講義を3ローテーションしたお陰で、より理解が深まりました。
ともともさん
宅建士
2024年合格
宅建士合格者の声一覧に戻る |