中小企業診断士のQ&A

二次試験 平成25年度事例IVの第2問について質問です。 …

スタディング受講者
質問日:2024年9月14日
二次試験 平成25年度事例IVの第2問について質問です。

ロジックマップH25事例4を見ますと、営業キャッシュフローを求める式として
下記のように解説されています。
①税引後利益+原価償却費
これですと、支払利息の影響まで含まれてしまいます。

テキストの2-4 キャッシュフロー計算書を見ましても、支払利息そのものの
影響は含まれていません。
②2-4-13の右上の表においても支払利息は一旦足し込まれ、その後"利息の支払額”
 のところでマイナスされ、結果その影響が消去されています。

また、テキスト2-7 投資評価の2-7-14においては、
③営業利益×(1ー実効税率)+原価償却費ー運転資本↑
となっています。

総合しますと、営業キャッシュフロー計算において
①支払利息の税効果および支払利息そのものの影響が含まれていまる。
②支払利息の税効果の影響のみが含まれている。
③支払利息の税効果および支払利息いずれの影響も含まれない。
と理解できます。

②が正しいように思うのですが、どれが正しいでしょうか?
(②が正し場合、ロジックマップH25事例4第2問のように回答してしまうと得点
できなくなってしまう?)
もし、"ケースバイケースでいずれも正しい"という場合、試験においてどういった
使い分けをすれば良いでしょうか?
参考になった 1
閲覧 10

回答

音 講師
公式
回答日:2024年9月25日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。