中小企業診断士 合格者の声

仕事をしながら勉強時間を確保していくためにスタディングの様々な機能は私にとってとても有効でした。

スキマ時間の徹底活用によって勉強時間を確保

転職を機に将来のことを考え2020年9月に受験を決めました。一次試験に向けて学習フローが明示されていたので7科目の勉強方法に迷いはありませんでした。また、進捗や勉強時間が常にわかり、それを投稿することで勉強仲間から「いいね。」をもらえモチベーション維持することができました。

一次の勉強方法は、科目ごとに講義動画→スマート問題→過去問で一通り勉強を進めた後、2周目からスマート問題集と過去問セレクトを繰り返して、わからない部分は講義動画を活用し苦手問題を克服していきました。チェック機能で間違えた問題だけ抜粋したり、メモ機能の暗記シート化や問題ごとの付箋の色分けで理解度を見える化できたり自分にあった方法にカスタマイズできること。

二次の勉強方法は、STUDYingのロジックマップによる解法、ほかの解法等いろいろ参考にして自分の解法を確立させていきました。1事例ごとまとまった勉強時間が必要で机での勉強以外は難しいのですがスマホで10年以上の過去問の与件文や設問解釈をスキマ時間で活用できました。一次、二次とも5分のスキマ時間でも効率的に勉強できることはSTUDYingの一番の強みかと思います。

仕事をしながら勉強時間を確保していくためにSTUDYingの様々な機能は私にとってとても有効でした。STUDYingに出会えストレート合格できたことに大変感謝しております。

合格者画像

笹島 智さん

中小企業診断士

2021年合格

中小企業診断士 合格者の声一覧に戻る