中小企業診断士 合格者の声

2次試験対策では、解説のロジックマップで論理的な記述を心掛ける意識付けができたことがよかったと思います。

【目指したきっかけ】
 自身のスキルアップをめざず意味で、何か良い資格がないかと探していました。
 定年後のセカンドキャリアを考えたとき、独立も見据えると、経営的な視点が自分に
一番足りていないと感じ、この資格を見つけました。

【受験勉強での工夫】
 1次試験勉強では、インプットにあまり時間をかけすぎず、アウトプットを重視して勉強をすすめました。反復した回数は・・・・忘れました。
 2次試験練習では、過去問を解いた後、ロジックマップをおさらいしていました。問題を解くスピードアップの練習が自分には必要だったので、いろいろな他の情報も収集して、自分なりの解答スタイルを気付くことに注力しました。

【モチベーションの保ち方】
 自身に勉強癖をつけるよう、「勉強しない日」を作らないことを目標にしました。
 結果、「勉強しない」と何かそわそわしてしまう体づくりができました。
 1次試験では、AIスコアを参考にさせてもらいました。チャートグラフの面積の大きさを合格点のエリアにすることができるよう、意識しながら勉強を進めました。

【勉強時間の確保方法】
 会社の電車内の通勤時間、昼休みを活用し、スマート問題集中心で練習。
 帰宅してからは計算問題など筆記が必要な勉強と、時間を分けて対応しました。
 1次試験合格後は、会社昼休みと帰宅してから寝る前の時間に集中して筆記勉強しました。

【スタディングの活用方法】
 1次試験対策では、AI学習プランを参考にして、勉強を進めていきました。電車の中では1.5倍速で講義ビデオ学習と問題集でアウトプット練習。学習マップも知識の習得には役立ちました。計算問題など書くことが必要なものは、家に帰ってから時間を作って練習問題をノートに筆記勉強していました。
 2次試験対策では、解説のロジックマップで論理的な記述を心掛ける意識付けができたことがよかったと思います。

合格者画像

TOM1970さん

中小企業診断士

2023年合格

中小企業診断士 合格者の声一覧に戻る