中小企業診断士 1次試験合格を目指す方向けのコースです。
科目別に受講することができるため、2年目以降で科目合格を狙う方に向いています。科目別版をご利用される方は、下の「1次試験科目別コースの種類」から、ご希望する科目を選んでご購入ください。
なお、初学者の方には、1次試験の7科目と2次試験の対策が含まれる、「中小企業診断士 1次2次合格コース」をお勧めいたします。
本コースに含まれる1次試験対策講座は、無料の初回講座で今すぐお試し頂けます。
現在2022年度試験対応版、全ての科目をご購入いただけます。講座のリリーススケジュールはこちらをご確認ください。
|
![]() |
|
1次試験科目別コース
|
1次試験科目別コースには、以下の種類があります。科目別版をご利用される方は、ご希望する科目別講座を選んでご購入ください。
コース名 | 価格 | 詳細 |
---|---|---|
1次試験-企業経営理論 |
14,300円 | 科目1「企業経営理論」の科目別セット講座です。本コースには、「科目1 企業経営理論」の1次基礎講座、実戦フォローアップ講座、スマート問題集、過去問セレクト講座が含まれています。 受講期限:2022年10月31日まで |
1次試験-財務・会計 |
14,300円 | 科目2「財務会計」の科目別セット講座です。本コースには、「科目2財務会計」の1次基礎講座、実戦フォローアップ講座※、スマート問題集、過去問セレクト講座が含まれています。 受講期限:2022年10月31日まで |
1次試験-運営管理 |
14,300円 | 科目3「運営管理」の科目別セット講座です。本コースには、「科目3運営管理」の1次基礎講座、実戦フォローアップ講座※、スマート問題集、過去問セレクト講座が含まれています。 受講期限:2022年10月31日まで |
1次試験-経営情報システム |
14,300円 | 科目4「経営情報システム」の科目別セット講座です。本コースには、「科目4経営情報システム」の1次基礎講座、実戦フォローアップ講座、スマート問題集、過去問セレクト講座が含まれています。 受講期限:2022年10月31日まで |
1次試験- 経済学・経済政策 |
14,300円 | 科目5「経済学・経済政策」の科目別セット講座です。本コースには、「科目5経済学・経済政策」の1次基礎講座、実戦フォローアップ講座、スマート問題集、過去問セレクト講座が含まれています。 受講期限:2022年10月31日まで |
1次試験-経営法務 | 14,300円 | 科目6「経営法務」の科目別セット講座です。本コースには、「科目6経営法務」の1次基礎講座、実戦フォローアップ講座、スマート問題集、過去問セレクト講座が含まれています。 受講期限:2022年10月31日まで |
1次試験-中小企業経営・政策 |
14,300円 | 科目7「中小企業経営・政策」の科目別セット講座です。本コースには、「科目7中小企業経営・政策」の1次基礎講座、スマート問題集、過去問セレクト講座※が含まれています。 受講期限:2023年10月31日まで |
※科目2「財務・会計」4回目、科目3「運営管理」2回目、科目7「中小企業経営・政策」1~7回には「実戦フォローアップ講座」はございません。
また、科目7「中小企業経営・政策」の過去問セレクト講座は5回分となります。あらかじめご了承ください。
講座数はこちらからご確認ください
◆複数科目の学習をご希望の方は「1次2次合格コース」でのご受講がお得です!
科目別コースで4科目以上ご受講をご希望の場合は、「1次2次合格コース スタンダードコース」でご受講いただくとお得です。
中小企業診断士 1次2次合格コース[2023年度試験対応]の詳細はこちら
スタディングの効果をぜひ体感してください
1次試験向け講座教材インプット学習を行う基本講座には、以下のものが含まれています。 |
基礎講座
![]() ![]() ![]() ![]() |
スマート問題集スマート問題集は、基本講座で学んだ内容を確実に覚えるための1次試験対策用のオンライン問題集です。通勤時間などのスキマ時間で問題演習を行いながら、重要なポイントを確実に覚えることができます。 スマート問題集では、基本講座の一講座が終わるたびに、基本講座の単元に合わせて出題されます。 問題の内容は、本試験の過去問を分析し、本試験の問題を解く上で必須の知識について重点的に出題しています。また、問題を解いた後に、わかりやすい解説を読むことで効率よく試験に合格するための基礎知識を吸収できるように作られています。 スマート問題集をはじめとするスタディングの問題練習では、問題を解くたびにスタディングマイページに成績が記録されます。科目ごとの進捗や平均点なども一目でわかるようになっています。さらに、間違った問題だけ後でまとめて出題される機能もあるため、効率的に得点アップを行えます。 ![]() |
過去問セレクト講座過去問セレクト講座は、1次試験科目の過去の試験問題から、良く出題される問題をテーマ別に厳選したオンライン過去問題集です。 1次試験では良く出題されるテーマは決まっているため、そういった問題を確実に解けるようにすることが合格の近道です。 過去問セレクト講座では、何度も問題を解き、解説を読むことで、試験問題へのアプローチ方法・解法をマスターすることができます。 過去問練習に取り組む時間があまりない人や、既存の過去問題集の解説を読んでも分かりにくいと感じる人、試験直前対策にお勧めの講座です。 ![]() |
1次試験年度別過去問題集1次試験年度別過去問題集は、直近4年分の1次試験過去問題全7科目を詳しい解説付きでまとめた、オンライン問題集です。 過去問セレクト講座で一通り学んだ方や、より多くの過去問題を解いてさらにレベルアップしたい方におすすめです。 全ての問題には解説が付いており、問題を解いた後に、わかりやすい解説を読むことで効率よく試験に合格するための基礎知識を吸収できるように作られています。 全7科目、本試験と同じ分量で解けるため、本番の予行練習をしたい方や、実力チェックを行いたい方にもおすすめです。
|
AI問題復習 NEW! 復習タイミングをAIにおまかせ! |
AIが個別に学習計画を作成! |
AIがあなたの現在の実力をスコア化! |
横断検索で最適なコンテンツにたどり着ける |
最適な学習スタイルを選択できます |
苦手分野を徹底攻略 |
学習フロー 最適な学習順で効率アップ ![]() |
学習レポート 学習時間と進捗状況を可視化 ![]() |
同じ資格を目指す仲間を作ろう! |
学習上での疑問点・質問にわかりやすく回答いたします! |
メモ機能 自分専用のメモを各講座に ![]() |
自分だけのオリジナルノートを作ろう! |
動画ダウンロード再生 |
取得した資格を一覧管理! |
無料講座で学習システムを試してみる |
![]() |
購入方法を教えてください。 |
---|---|
![]() |
本ページ上部から、購入したいタイプをお選び頂き、「ご購入ページへ」ボタンをクリックします。その後、画面に沿って、決済をして頂けます。 詳しくはご購入方法についてをご確認ください。 |
![]() |
どのような支払方法に対応していますか? |
---|---|
![]() |
お支払い方法は、以下に対応しています。
・クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS) 詳しくはご購入方法についてをご確認ください。 |
![]() |
分割払いはできますか? |
---|---|
![]() |
クレジットカードの分割払いまたは、ローン(分割払い)がご利用いただけます。分割払いを選択した場合は、支払回数を選択できます。 【ローン(分割払い)の場合】※ご利用条件があります。 |
![]() |
申込み後、受講できるまでの流れを教えてください。 |
---|---|
![]() |
【クレジットカード支払の場合】 【コンビニ・ペイジー支払の場合】 【銀行振込の場合】 ご入金後、数日経過しても案内メールが届かない場合などは、こちらからお問い合わせください。 |
![]() | 学習マップとは何ですか? |
---|---|
![]() |
覚えるべき内容を、体系的に整理し、ビジュアルに表した教材です。 ビデオ講座で学んだことは、学習マップ上で関連付けられ、整理して記憶することができます。 学習マップでは、丸暗記ではなく、知識を整理して使える状態にすることで2次試験にも対応できる実力を早い段階から育成することができます。 |
![]() | AI学習プランとは何ですか? |
---|---|
![]() |
「AI学習プラン」は、AI(機械学習)を活用して、個人別に最適化された学習計画を作成する機能です。 AI学習プランについての詳細は、こちらをご覧ください。 |
その他のよくあるご質問を見る |