基本情報技術者 合格者の声

間違いやすいところを入念に勉強しました

IT企業で働いているため事前知識はある程度あります。
私はPC、スマホの電子媒体より書籍に書き込みたかったのでメインは書籍です。
スタディングでは問題横断復習のみ利用しました。
午前と午後試験ですが市販の問題集を利用しました。
上記問題集を2周+間違いやすいところを入念に勉強しました。
午前試験は問題集があまり参考になった印象はありません。
頻出問題より過去問の量をこなした方が良かったと思っております。(スタディングの過去問の量をこなした方が良いと思います。)
午後試験は問題集が参考になったと思います。
選択科目は「ソフトウェア・ハードウェア」「データベース」「ネットワーク」だけ勉強しました。「ネットワーク」は必修の「情報セキュリティ」とセットで勉強できるためおすすめです。本番では「ソフトウェア・ハードウェア」と「サービスマネジメント」を選択しました。(サービスマネジメントの内容が簡単でラッキーでした。)
「データ構造及びアルゴリズム」は満点を取るつもりはなく、半分ぐらい取れば良い気持ちであまり勉強はしていませんでした。(アルゴリズムの勉強をするよりは「ソフトウェア開発」に力を入れたほうが良いかと思います。)
「ソフトウェア開発」では「Python」を選択しました。
対策は市販の問題を解きました。
本番では「データ構造及びアルゴリズム」に時間を取られていたため問題内容とプログラムのクラス、メソッドを流し読みしてどのような動きになっているのかをざっと確認して回答をしました。これだけでも6割取れたので表計算等で点数があまり取れない人はPythonを選ぶ選択もありだと思います。「データ構造及びアルゴリズム」が苦手でプログラミング言語を選択したい人はオブジェクト指向言語はおすすめだと思います。

合格者画像

N.Kさん

基本情報技術者

2021年合格

基本情報技術者 合格者の声一覧に戻る