FP
2023年合格
将来に備えてマネーリテラシーのスキルを身につけたいと思い、ファイナンシャルプランナーの資格取得を目指しました。
この度、5月のFP試験に向けてスタンデングで朝の出勤前の30分くらいと昼休みの30分くらいを基準にして3月中頃から勉強をして無理なく準備することができました。
スタディングの動画講座や演習問題を通勤時間のすき間時間を利用して勉強しました。
合格したいという気持ち。
3歳児の子育て中でなかなか机に向かって勉強をする時間が取れないため、スマホやタブレットでスキマ時間に学習ができるスタディングはとても助かりました。
会社の昼休みに講義を毎日学習し問題を学習することで合格しました。
育児休業中、何か資格を取りたいな…と考えFP3級を取得しました。
今までは、自分の選択肢に図書館へ行って勉強することしかなかったのですが、スタディングを受講してからは、通勤、お昼休み等、スキマ時間に勉強することができるようになり、勉強時間の確保ができるようになりました。
私は、去年から不動産会社に転職し宅建士を取得し今年は5月にFP3級そして9月に2級を受験しました。
今回5月の出産を経ての9月受験でかなり体力的にも精神的にもきつかったですが、育児の合間にスタディングを何度も活用させていただき合格することができました。
田中先生の説明が分かり易く、効率的に学べました。
間違えたところ、私の弱いところををAIが繰り返し問題を出してくるシステムがすごいです。これも、私には独学ではできません。
元々スタディングを使って宅建士、3級FP技能士の2つの試験に合格していた私は、今回もスタディング一択でした。
朝、お昼休み、夕方の各1時間に講義動画の視聴と練習問題を解くことで、合格できました。
最初はわからなくても、とりあえず最後まで講義を流して勉強してました。
講義とスマート問題集、セレクト過去問題集(学科試験対策)は、全て通勤電車の中で行いました。
以前に独学で受験した際に失敗したので、今回はスタディングを活用しました。
仕事の合間などに動画視聴と練習問題のみで合格することができました。
昨年、スタディングを使って宅建士の試験に合格することができていたので、宅建士と相性の良いFP資格を取得することで仕事の幅を更に広げていきたいと思い受験を目指しました。
前年にスタディングの宅建士講座を受講したが実際に手をつけないま試験直前になってしまいました。