スタディングFP講座の人気コースが3300円オフ!春の学習応援キャンペーン

【今からでも合格できるの?そんな不安を抱えるあなたへ】

「今から勉強して、FP2級・3級が合格できるか不安・・・。どうすればいいのかわからない。」
という方もいらっしゃるかと思います。
FP2級・3級は学科試験は重要テーマから、実技試験は毎年ほぼ同じ形式の問題がくりかえし出題されるのが試験の特徴です。
ポイントに絞って学習を重ねれば、合格を目指すことができます



合格するための対策】

  • ①インプットとアウトプットのバランスよく学習を進める
学科試験の択一式でのしぼりこみや実技試験の資料の読み取りなどの
出題形式をインプットしその後、基礎問題・過去問練習の時間を確保
しアウトプットを繰り返します。問題に慣れることが大切です。


  • ②学科問題を繰り返し解き、正答率7割を目指す
正答率6割の得点で合格できますが、苦手な論点が出題されたり、ケアレスミスをして
しまったときに備えて正答率7割を目指すと安心です。
頻出問題に注力して、何度も繰り返し勉強することで、学科試験を攻略することができます。
また間違えた問題をそのまませず、繰り返し解くことで正答率7割を目指せます

  • ③実技試験の出題形式に慣れるまで解く
実技試験のパターン=資料+計算+選択 です。
問題文と資料を読解し、参照場所を短時間で絞り込む
ことが重要となります。
必要な知識は学科試験と同じですので、出題パターンに慣れれば
攻略可能です。



【合格できるか不安なあなたへ】

スキマ時間の学習で

合格するための対策を詰め込んだ

スタディングがおすすめです!

短期合格できる6つの理由

理由
1
出題傾向を反映したカリキュラム

FP試験は、毎年出題される問題、近年出題されやすくなった問題がはっきりしている試験です。スタディングでは、出題傾向を徹底的に分析し、マスターしてほしい頻出テーマを重点的に扱っています。合格のために必要な分を集中的に学びたい人に最適なカリキュラムとなっています。

近年の過去問の出題頻度を集計し、カリキュラムに反映しています

理由
2
身につきやすい映像授業

FPの学習では、テーマごとの全体像を把握することがとても大切です。全体像を掴むには、テキストを読むより、動画で見て聞いて理解するのが近道です。分かり易いスライドを見ながら講師の解説を聞くことで、理解しやすく印象にも残りやすくなります。復習の際は、倍速機能で勉強時間を短縮するのもおすすめです。

図解を多く取り入れたスライドで講師がわかりやすく説明します

理由
3
1回の講義がコンパクト

スタディング FP講座の講義は1回30分程度。さらにテーマごとに細かくクリップが分かれているので、3分間のスキマ時間も勉強時間に変えることができます。しかも、スマートフォンやタブレットを使えば、外出先でもビデオ講義を視聴できるので、講義のために机とイスを確保する必要はありません。 移動時間、食後の休憩時間、待ち時間、就寝前など、スキマ時間を有効活用して、インプット学習を進められます。

動画は3分から15分程度の長さに分かれていて、スキマ時間にも見やすくなっています。

理由
4
スマートフォンでも問題演習

スタディングでは、問題集を持ち歩くことなく、手軽に基本問題や過去問題の演習を積むことができます。解説は、基本のおさらいや図表が丁寧に載っているのでテキストから探し直す必要なし。さらに、まちがえた問題だけピックアップして解き直す機能がついているので、問題の解き直しもサクサク進みます。

電車の中でもスマートフォンで問題演習ができるので反復練習や苦手克服がどんどん進みます

理由
5
実技試験対策もばっちり

実技試験と学科試験、問われる知識は同じでも、出題形式の違いに戸惑う方もいると思います。スタディングでは、過去に出題された実技試験の問題を取り上げ、問題の論点整理から、資料の読み方、計算方法の確認まで丁寧に扱う実技試験対策講座もご用意しています。

問題の論点整理から、資料の読み方、計算方法の確認まで丁寧に扱う実技試験対策講座もご用意しています

理由
6
過去問から頻出問題をセレクト

FP試験対策に過去問演習は有効な勉強方法です。しかし、「過去問10年分をがむしゃらに解く時間はない!」という方も多いはず。スタディングのセレクト過去問題集は、学科試験・実技試験それぞれの出題されやすい問題が選出された問題集です。効率よく過去問演習を積みたい人にオススメです。

スタディングのセレクト過去問題集は、学科試験・実技試験それぞれの出題されやすい問題が選出された問題集です
無料コースで試してみる
FP講座 コースラインナップ

2023年5月・9月試験対象

 3級・2級セット 


3/31までキャンペーン価格!!
一括 28,600円 (通常31,900円)
分割例 月々2,577円 × 12回から
Q&Aサービスチケット10枚付き
3級・2級一気に合格を目指す方向け

 2級合格コース 


3/31までキャンペーン価格!!
一括 26,400円 (通常29,700円)
分割例 月々2,379円 × 12回から
Q&Aサービスチケット5枚付き
2級へステップアップを目指す方向け

 3級合格コース 


通常価格
一括 4,950

初めてのFP学習で3級合格を目指す方
FPの基本を学びたい方向け

1月試験合格おめでとうございます!

FP技能検定2023年1月試験 合格者の体験談が届いています

  • 資格が欲しいのではなくて、知識を身につけて、知恵に変えて日々の生活を改善していきたいと思うことで、頑張れました!
    あきさん
  • 1回目の受験で無事に取得できました。スタディングの問題の多さと問題の解説のわかりやすさに感謝しています。
    ちひろさん
  • 移動時間や隙間時間にスマホで過去問を解くのにすごく便利でした。
    MKさん
  • 過去に挑戦した問題をAIの力を借りて容易に的確なタイミングで反復演習できる点が気に入っています。
    なるなるさん
体験談・インタビュー動画

FP講座_合格お祝い制度_FP2級合格でAmazonギフト券を進呈

講師より応援メッセージ


スタディング FP講座へようこそ!

「スタディング FP講座」講師の田中和紀です。

FP資格は広く世間に浸透しつつあります。また、最近の日常でも老後2000万円問題やコロナ禍での不況などでお金の不安は尽きません。お金の不安を解消するには、預金よりもお金の知識ではないのでしょうか。知識は不安を和らげてくれます。その知識を得られるのがFP講座なのです。

FP試験合格のための学習方法は、アウトプットをしっかりおこなうこと。当面の目標は合格です。最短の時間で合格するには試験問題を徹底的に繰り返す事。間違った箇所を何度も解き、試験問題を暗記するぐらいおこなえば合格はみえてきます。

しかし、丸暗記の学習は疲れてしまい持続できない可能性も。FPの知識は生活にも役立つ知識ですので、丸暗記しようとするより理解し楽しみながら学ぶ方が、記憶に定着し、学習が継続できるでしょう。

スタディングでは試験対策が充実しており、よく狙われる問題などを研究して掲載しています。試験合格へ最短で効果的な学習が可能です。時間がない方には最適でしょう。さらに、学習をサポート機能も満載です。スマホで学習できるので通勤やスキマ時間を活用できます。また、他受講生同士の勉強時間の投稿なども好評です。独学では難しい、学習できる環境を整えています。授業料というコストをかけることで合格へのプレッシャーも強くなり、自分を律することもできることでしょう。

学習を続けやすい環境は、モチベーションを維持させ、集中力につながり、結果的には短時間で合格を勝ち取ることになります。ぜひ一緒に頑張りましょう!

田中 和紀
スタディング FP講座
主任講師
講師メッセージを読む


まずは無料でお試しください

無料セミナー
無料セミナー・特典
短期合格するための勉強法

【無料特典】よく出る一問一答集60

FP試験 過去問分析
PDFダウンロード可能
  FP試験 過去問分析(2級・3級)
スタディング FP講座の初回版
スタディング FP講座の初回版
ビデオ・音声講座、テキスト、問題集、要点まとめ、実技試験対策講座
今すぐスタディングを無料で試してみる
「FP試験 過去問分析 2級・3級」PDF(無料)