松原 明壱
スタディング FP講座 主任講師
CFP®、1級FP技能士
予備校勤務・塾講師を経て、大手通信教育会社にて10年間FP講師を務める。これまでにFP試験合格者を多数輩出。常に初学者と同じ目線で考え、問題解決することを心掛けている。
現代人の悩みを解決した講座。それがスタディング FP講座です。
私は、通信教育会社で10年間FP講師をしていたことから、忙しい現代人にとって、より適した学習方法がないか、常に模索していました。
講義だけでなく、製作にも関わっていたため、試験の出題傾向を分析して、大きく重たいテキストをできる限り軽量化することにも努めてきました。
しかし、日々通勤・通学する人にとっては、テキストそのものが学習の妨げになるという皮肉な状況も見聞きしていました。
「かさばるテキストを持ち運びたくない」
「電車・バスの中でなかなかテキストを開けない」
受講者の方からそのような声を聞くのは、日常茶飯事でした。
今では縁があり、「スタディング FP講座」の講師として、
講義や教材品質の向上に取り組んでおります。
皆さんの「勉強したい」「合格したい」というお気持ちに応えるべく、我々講師も「本当に」現代人に合った学習手段を目指して、講座を日々進化させてまいります。
是非「スタディング FP講座」で、スキマ時間を活用し、FP資格を取得してみませんか。
島田 慶生
スタディング FP講座
講師
AFP、中小企業診断士
FP講座では、初学者でも分かりやすい説明が好評で、2011年からスタディングFP講座の講師として多くの合格者を輩出。
予備知識がなくても一発合格できる講座を目指しています!
スタディングFP講座(FP通勤講座)は2011年に開講し、これまで多くの受講者の方にご利用いただいてきました。
FP受講者は、年齢・性別はもちろん、ご職業や経歴も多岐にわたります。また、FPに関連するお仕事をされている方から、予備知識なしでFP資格に挑戦される方がいらっしゃいます。
スタディングFP講座では、どなたでも学習を継続していただけるように、工夫を重ねてきました。
初めて学習される方には、基本講座とスマート問題集で、基本知識から積み上げていき、全体像をつかみながら徐々に試験レベルまで到達できるようになっています。また、経験のある方には、重要な部分を整理した要点まとめシートや過去問演習を利用して、試験でよく出題される重要テーマを集中的に学習できるようになっています。
さらに、テキストではあまり試験で出ないテーマについても、それぞれのニーズと興味に合わせて知識を深めていくことができるよう構成しています。
「資格取得のため」でなく、「資格を取得した後」に時間を使っていただけるよう、最短で合格するためのエッセンスを詰め込んだスタディングFP講座をぜひご活用ください。
皆様の合格とその後のご活躍を応援します!