簿記 合格者の声

【2級合格】

実践テストと過去問を繰り返し、動画解説で理解を深めました。

子育ても若干落ち付き、気付けば40歳…これと言った資格も無く、何か始めなければと一念発起して、約1年前に0から簿記を勉強し始めました。

結局、統一テストに2回、CBTテストに4回落ち…5回目のCBTテストでやっとやっと受かりました!!(涙涙涙)

スタディングには、2回目の統一テストに落ちた後に入会し、特に実践テストと過去問を繰り返し、動画解説で理解を深めました。
市販の過去問も併用し、問題パターンを習得しました。

1番良かったのは、連結会計の非支配株主持分と非支配株主に帰属する当期純利益のグラフからの出し方を習得出来たところです。
かなり時短になりました!

CBT試験は、統一テストより簡単と言われていますが、そんな事は無く…回によっては見た事もない問題が出題され、悔しい思いを何度もしました。

何度も落ちては落胆し、このまま受からないのでは無いかとモヤモヤする日々を過ごしていましたが…
その度に同じ様な人が居ないかネット検索し、どうすれば受かるかを読み漁り、私が実践した事は…

⚫︎テストで解けなかった問題を思い出し、自力で解けるまでやる。
⚫︎仕分けを思い込みで解いていて、間違えて覚えていた。
→もう一度、1から単元ごとにやり直す。
⚫︎とにかく受かるまで、諦めずにしぶとく受け続ける。

これらを実践し、落ちた回数、かかった金額は自分への投資と考え、ギリギリ71点で合格する事が出来ました!!

毎回の配点を分析すると、第1問の仕分けと第5問の工業簿記が10点に満たなかったので、終盤はそこを重点的に学習する様にし、最後は第1問の仕分け20点に助けられました。

フルタイムで働き、3人の育児(中学生1、小学生2)と家事で、勉強時間は平日の朝1時間と夜も家事が早く終われば少しやり、あとは土日の隙間時間でした。

私の様に、何度落ちても、ギリギリな点数で受かっても、合格は皆同じ合格です!
落ちても、間違えた所を覚え直して受け続ければ、必ず受かります!
これから挑戦する人も、何度か落ちて不安な人も、絶対に諦めずに頑張ってください!!

合格者画像

naokoさん

簿記

2022年合格

簿記 合格者の声一覧に戻る